横浜保育室とは?認可保育園や認可外との違いや保育士が求人を探すには?


こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。


「横浜保育室」という保育施設をご存知ですか?

こんな疑問や悩み、不満、経験はありませんか?
  • 横浜保育室とは?
  • 横浜保育室と認可保育園、認可外保育園との違いは?
  • 横浜保育室の保育士求人はある?

その名の通り横浜市にある保育室なのですが、認可保育園や認可外保育施設とどのような違いがあるのかわからないという方も多いと思います。

今回は、そんな「横浜保育室」についての概要を紹介します。また、働く保育士の方向けに、保育士が横浜保育室で働く際の注意点などを紹介します。

※ 参考「横浜市 横浜保育室のご案内」https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/shisetsu/hoikuseido/yokohamahoikushitsu.html#moushikomihou

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
横浜保育室については、横浜市の公式HPの情報を参考にしています
その経験が参考になればと思います
  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。

※まずは求人情報を知りたいというだけでもOK!登録で非公開の求人情報を得られます。

横浜保育室とは?

横浜保育室は、横浜市にある認可外保育施設のうち横浜市が独自に設けた基準を満たして、横浜市の認定を受けた保育施設になります。認定を受けた保育施設は横浜市から運営経費の助成を受けることが出来ます。

東京都にも「認証保育所」という東京都独自の基準を満たした保育施設がありますが、これの横浜版といえる施設になります。横浜市は政令指定都市であるため、独自に基準を設けて横浜保育室という保育施設の種類を作っています。

昨今は、保育には多様なニーズが生まれていて、認可保育園とそれ以外の認可外保育施設という枠組みだけでは対応が出来なくなってきています。特に都市部では、認可保育園の基準を満たす土地の確保が難しかったり、エリアによって保育の需要が大きく異なったりなどです。そのような多様化しているニーズの穴を埋めるためにあるのが、横浜市が認定する「横浜保育室」になります。

横浜保育室と認可保育園の違い

認可保育園は国の定める基準を満たして、横浜市に認可された保育所となります。横浜保育室は認可保育園ではありません。実は横浜保育室は認可外保育施設の一種になります。

認可外保育施設のうち、横浜市の定める基準を満たして横浜市から認定された保育所が横浜保育室になります。基準を満たして認証されて運営することで保育園は運営費として補助金を受け取ることが出来ます。

過去には横浜保育室から認可保育園に移行した保育園も存在したり、これから認可保育園に移行を目指している保育園もあります。

横浜保育室の主な特徴

横浜保育室に共通する主な特徴は以下のようになっています。

  • 0歳児から2歳児(一部3歳児以上を含む)
  • 2歳児以下4人に保育従事者1人を確保
  • 全施設で施設内給食を実施
  • 基本開所時間は、平日7:30~18:30、土曜日7:30~15:30
  • 延長保育、早朝保育及び休日保育を実施している施設あり
  • 日曜、祝日、休日、年末年始(12/29~1/3)以外は、原則開所
  • 2歳児以下のお子さんの保育料は、58,100円を上限

横浜市に住んでいる方であれば、月64時間以上就労している等の保護者がお子さんを保育できない場合は、保育料の助成の対象となります。これは、認可保育園と同等の条件になります。また、横浜保育室は認可保育園と異なり、市役所に利用を申請するのではなく施設に直接契約が必要になります。保育料の助成については、横浜市に申請する必要があります。

横浜保育室での保育士の仕事の特徴

横浜保育室で働くことを検討しているという保育士の方は、認可保育園とどのような働き方の違いがあるのかというのは気になることですよね。

基本的には認可保育園と大きな違いはありませんが、横浜保育室での保育士の仕事には以下のような特徴があります。

定員20名以上

横浜保育室の定員は20名以上とされていて、比較的小さな保育園が多いことが特徴です。一つの施設に働く保育者の人数も必然的に少なくなります。認可保育園は定員60名以上であることが一般的で、認可の小規模保育事業は定員19名以下なので、それの丁度中間くらいの規模感になります。

3歳未満の子ども4人につき保育者1人以上

横浜保育室は、3歳未満の子ども4人につき保育者1人以上を確保しています。これは国が定める基準よりも厳しい基準となっています。

ただし、横浜市では認可保育園においても国の基準を上回る厳しい保育士の配置基準を定めています。以下は認可保育園の横浜市と国基準の比較になります。

歳児保育士1人あたりの保育人数(横浜市基準)保育士1人あたりの保育人数(国基準)   
0歳児3人3人
1歳児4人6人
2歳児5人6人
3歳児15人20人
4歳児以上24人30人

常勤の保育従事者のうち3分の2は保育士

認可保育園と大きく異なるのは、常勤の保育従事者のうち3分の2以上が保育士資格を保有していれば良いという点です。認可保育園は100%なのでこの点が大きく異なります。横浜保育室で働く場合は、同僚に保育士資格を保持していない保育者がいる可能性もあるということです。実際にどの程度の割合の人が保育士の資格をもっているのかというのは、施設によって異なります。勤務を考える保育士の方は、その点をよく確認したほうが良いでしょう。

全施設で施設内給食を実施

横浜保育室の特徴は、全施設で施設内給食を実施しているという点です。もちろん施設の条件次第ですが、保育士も料金を支払って給食を食べることができるという可能性は高いです。

それ以外の給料や待遇面、働く際の条件は、それぞれの施設次第になります。求人を探す際は、他の保育施設と比較検討してより良い保育園を選ぶことが大切です。

横浜保育室の一覧

横浜市にある横浜保育室の一覧になります。調査日時点の情報になります。最新の情報は横浜市の情報を確認してください。

NPO法人つばき駅前保育園(横浜保育室)

  • NPO法人つばき駅前保育園(横浜保育室)
    • NPO法人つばき駅前保育園
    • 横浜市港北区大倉山1-4-5
    • 東急東横線大倉山駅
    • 保育定員82名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

しんざわあゆみ保育室(横浜保育室)

  • しんざわあゆみ保育室(横浜保育室)
    • 学校法人柏栄学園
    • 横浜市戸塚区戸塚町3680-2ライオンズマンション戸塚第6
    • JR横須賀線戸塚駅
    • 保育定員20名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

保育室プリンプリンROOM(横浜保育室)

  • 保育室プリンプリンROOM(横浜保育室)
    • 株式会社プリンプリンROOM
    • 横浜市港北区綱島西3-9-12
    • 東急東横線綱島駅
    • 保育定員70名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

ザ・チャイルドクラブ希望が丘(横浜保育室)

  • ザ・チャイルドクラブ希望が丘(横浜保育室)
    • コナミスポーツ株式会社
    • 横浜市旭区東希望が丘107
    • コナミスポーツクラブ希望が丘1F
    • 相鉄本線希望ヶ丘駅
    • 保育定員36名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

キッズフォレアカデミー(横浜保育室)

  • キッズフォレアカデミー(横浜保育室)
    • 株式会社キッズフォレ
    • 横浜市都筑区中川中央1-19-19
    • 市営地下鉄センター北駅
    • 保育定員97名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

大倉山べびーるーむ(横浜保育室)

  • 大倉山べびーるーむ(横浜保育室)
    • 有限会社エム.ケイ.プランニング
    • 横浜市港北区大倉山3-4-31ヒルズ・カモ2F
    • 東急東横線大倉山駅
    • 保育定員60名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

美しが丘ベビーリー保育室(横浜保育室)

  • 美しが丘ベビーリー保育室(横浜保育室)
    • NPO法人美しが丘ベビーリー保育室
    • 横浜市青葉区美しが丘1-6-5コメールビル2F
    • 田園都市線たまプラーザ駅
    • 保育定員58名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

クラウン保育園(横浜保育室)

  • クラウン保育園(横浜保育室)
    • 有限会社クラウン
    • 横浜市中区宮川町3-69
    • JR根岸線・市営地下鉄桜木町
    • 保育定員131名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

あざみ野ベビールーム(横浜保育室)

  • あざみ野ベビールーム(横浜保育室)
    • 有限会社あざみ野ベビールーム
    • 横浜市青葉区あざみ野1-7-1 ゴールドワンあざみ野2F
    • 市営地下鉄・田園都市線あざみ野駅
    • 保育定員66名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

プラス保育園(横浜保育室)

  • プラス保育園(横浜保育室)
    • NPO法人プラス保育園
    • 横浜市旭区中希望が丘102ジョイビル3階
    • 相鉄本線希望ヶ丘駅
    • 保育定員36名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

すくすく保育園(横浜保育室)

  • すくすく保育園(横浜保育室)
    • 横浜市緑区寺山町138-3
    • JR横浜線中山
    • 保育定員52名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

NPO法人ちびっこハウス(横浜保育室)

  • NPO法人ちびっこハウス(横浜保育室)
    • NPO法人ちびっこハウス
    • 横浜市瀬谷区三ツ境24-8
    • 相鉄本線三ツ境駅
    • 保育定員40名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

港南台保育センター(横浜保育室)

  • 港南台保育センター(横浜保育室)
    • 株式会社港南台保育センター
    • 横浜市港南区港南台3-4-35松田ビル2階
    • JR根岸線港南台
    • 保育定員82名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

入江町保育園(横浜保育室)

  • 入江町保育園(横浜保育室)
    • ショウ企画株式会社
    • 横浜市神奈川区入江2-9-18中村ビル
    • JR横浜線大口駅
    • 保育定員36名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

日吉ルーテル同胞教会星の子ルーム(横浜保育室)

  • 日吉ルーテル同胞教会星の子ルーム(横浜保育室)
    • 宗教法人日本ルーテル同胞教団(日吉ルーテル同胞教会)
    • 横浜市港北区日吉本町1-5-41 坂口屋日吉ビル2F
    • 東急東横線日吉駅
    • 保育定員22名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

横浜西口保育園(横浜保育室)

  • 横浜西口保育園(横浜保育室)
    • 株式会社ホイット
    • 横浜市西区西平沼町4番1-W103号 ヨコハマタワーリングスクエア1階
    • 相鉄本線平沼橋駅
    • 保育定員39名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

もあな保育園(横浜保育室)

  • もあな保育園(横浜保育室)
    • NPO法人もあなキッズ自然楽校
    • 横浜市都筑区中川中央1-38-10
    • 市営地下鉄センター北駅
    • 保育定員60名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

さくらんぼ保育園(横浜保育室)

  • さくらんぼ保育園(横浜保育室)
    • 株式会社創生
    • 横浜市港北区日吉本町1-3-42階
    • 東急東横線日吉駅
    • 保育定員32名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

あけぼの共同保育所(横浜保育室)

  • あけぼの共同保育所(横浜保育室)
    • 社会福祉法人 鶴見あけぼの会
    • 横浜市鶴見区鶴見中央3-26-18パレス鶴見308
    • JR京浜東北線・京急本線鶴見駅
    • 保育定員39名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

イルカ保育園(横浜保育室)

  • イルカ保育園(横浜保育室)
    • 横浜市港北区
    • 日吉2-4-3
    • 東急東横線日吉駅
    • 保育定員30名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

クルミ保育園(横浜保育室)

  • クルミ保育園(横浜保育室)
    • 有限会社クルミ
    • 横浜市神奈川区
    • 高島台18-2
    • 東急東横線反町駅
    • 保育定員60名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

あおばチャイルドセンター南園(横浜保育室)

  • あおばチャイルドセンター南園(横浜保育室)
    • 有限会社あおばチャイルドセンター南園
    • 横浜市都筑区
    • 茅ケ崎中央17-12 ヒロガーデンセンター南1F
    • 市営地下鉄センター南駅
    • 保育定員38名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

つくし共同保育所(横浜保育室)

  • つくし共同保育所(横浜保育室)
    • 任意団体つくしの会
    • 横浜市栄区公田町627-5
    • JR根岸線本郷台駅
    • 保育定員29名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

横浜保育室リトル スカラー(横浜保育室)

  • 横浜保育室リトル スカラー(横浜保育室)
    • 北友建設株式会社
    • 横浜市港北区
    • 綱島西1-2-7
    • 東急東横線綱島駅
    • 保育定員30名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

アリス保育園(横浜保育室)

  • アリス保育園(横浜保育室)
    • 株式会社アリスナーサリー
    • 横浜市都筑区大丸3-25ホワイトパレス1F
    • 市営地下鉄都筑ふれあいの丘駅
    • 保育定員54名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

SUNSUNキッズあいらんど(横浜保育室)

  • SUNSUNキッズあいらんど(横浜保育室)
    • 株式会社アシスト
    • 横浜市港北区綱島西2-13-12階
    • 東急東横線綱島
    • 保育定員156名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

長津田保育の家(横浜保育室)

  • 長津田保育の家(横浜保育室)
    • 株式会社こどもの森
    • 横浜市緑区長津田4-5-3
    • JR横浜線・田園都市線長津田駅
    • 保育定員21名

横浜市の保育園の正職員・パート保育士の求人探しは【マイナビ保育士】への登録がおすすめです。

※「横浜市 横浜保育室」よりhttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/shisetsu/info/hoiku-ichiran/yshitsu-opendata.html

横浜保育室の保育士求人を探すには?

ネットを検索していて、なかなか横浜保育室の求人が見つからないなということもあると思います。そんな時は、保育士の転職サイトへの登録がおすすめです。

地域の細かい求人を把握していますし、保育施設に求人情報や給与待遇などの勤務条件も確認してくれます。自分で問い合わせる手間も減らすことが出来ます。履歴書や面接での不安な点がある場合もサポートしてくれます。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。

まとめ:横浜保育室とは?認可保育園や認可外との違いや保育士が求人を探すには?

今回は、「横浜保育室」についての概要を紹介しました。横浜保育室は横浜市の独自の基準を満たした認可外保育施設になります。各園の規模としては、認可保育園と小規模保育事業の中間くらいの規模が多いです。

園児に関しては、0〜2歳がメインで、保育需要が多い年齢をカバーするような形になっています。横浜保育室が認可保育園へと移行するという場合もあります。

保育士として保育園の求人を探している方は、横浜保育室の特徴を踏まえた上で、各保育園の良し悪しを見極めましょう。

続けて保育士の求人探しの重要なポイントになる『保育士の就職転職サイト・エージェント3選と選ぶ基準を解説』をご覧下さい。
※まずは求人情報を知りたいというだけでもOK!登録で非公開の求人情報を得られます。
関連記事
まずはこちらから!

こんにちは。保育士さえこ(@hoikushisaeko)です。

ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

を公開しています。

私は幼稚園、認定こども園、病院内保育室、ベビーシッター、保育園と転職を繰り返すことで今は割とホワイトな職場で働くことができています。何度も転職を繰り返すことで少しずつ働きやすい職場に移っていくことができました。今後もなにか不満があればまた転職するつもりです。特にブラックだった幼稚園教諭時代の経験から「保育士・幼稚園教諭はガンガン転職すべき」と考えています。

転職の際は主に保育士転職サイトを活用していました。

私のオススメの就職転職サイト!
  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。

どの就職転職サイトも私自身が利用したことがあるものので、安心して利用できると思います。しつこく電話をしてくるということもないです。

首都圏で保育士が転職活動をするなら【マイナビ保育士】が断然おすすめです。大手の安心感と非公開求人に強みがあります。【ヒトシア保育】は日本全国どちらにお住まいの方でもおすすめできる就職転職サイトになります。

大事なポイントは 複数の就職転職サイトに登録する ということです。紹介できる求人などに差があるため就職転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。

保育士の就職転職サイトは新卒の保育士の方や未経験の保育士の方でも利用可能です。

マイナビ保育士
マイナビ保育士

日本全国の保育士のパート・正職員の求人に対応しています。登録するとネット上の検索等では出てこない非公開の人気保育園の求人情報を得ることができます。

大手ならではの情報収集力で他社にない保育園の求人情報に強いです。これから就職や転職をする保育士の方は登録必須になります。

ヒトシア保育
ヒトシア保育の特徴や口コミ・評判を解説【保育士転職サイト】

日本全国の正社員・派遣・パート保育士の就職転職に対応してくれます。

取扱求人数も多く、登録しないと得ることができない非公開の求人情報も多数です。

保育士で転職を考えている人は登録しておいて損はないです。紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数登録がおすすめです。

ジョブメドレー保育士
保育士の求人転職におすすめのジョブメドレーの評判口コミ。完全受け身で転職できる。

ジョブメドレー保育士は保育士だけではなく医療や介護業界の転職にも利用されている転職求人サイトになります。保育園からのスカウト機能もあります。

登録後はネット上から求人応募が可能です。自分のペースで転職活動を進めたい人におすすめです!

執筆・監修
保育士さえこ@ブラック脱出済み

「保育士」「幼稚園教諭一種免許状」の資格保持者です。多数の転職経験があります。

・幼稚園で約3年間勤務
・認定こども園で約1年間勤務
・ベビーシッターの副業経験有り
・認可保育園で勤務開始〜現在

ブラック幼稚園での勤務経験を経て「保育士・幼稚園教諭はガンガン転職すべき」論を提唱中。 幼稚園・保育園・認定こども園・ベビーシッター勤務経験有り。現在は認可保育園勤務。

保育士さえこ@ブラック脱出済みをフォローする
保育園の種類神奈川県の保育士の求人転職・処遇改善について
シェアする
保育士の手帖