※重要
令和3年4月1日から職業安定法に基づく指針が一部改正され、転職の際に転職サイト等の職業紹介事業者が 「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職の申し込みの勧奨を行うことが禁止されました。
これにより、保育士の転職サイトにおいても転職の際に「お祝い金」を受け取るということはできなくなっています。
↓以下からの内容は過去の情報になります。現在はお祝い金が貰える保育士転職サイトは存在しません。↓
保育士が転職をする時にまず検討するのが転職サイト・エージェントへの登録だと思います。転職サイトによっては「お祝い金」を支給してくれるというところもあります。
本当にもらえるのか疑問に思っている保育士の皆様に保育士転職サイトのお祝い金の仕組みを解説します。
あわせて保育士転職サイトのお祝い金のある求人の長所短所なども紹介します。
結論としては、お祝い金が貰える転職サイトはありますが、あくまでもお祝い金はおまけと考えて、今後長く働く保育園選びはしっかりとした基準で選ぶことが大切です。
複数回の転職経験があります
保育士転職サイトのお祝い金については、転職サイトの公式HPの情報を参考にしています
その経験が参考になればと思います
保育士転職サイトのお祝い金の仕組みは?
保育士が転職をする時にまず検討するのが転職サイト・エージェントへの登録だと思います。
お祝い金は、保育士が転職サイトに登録して、その転職サイトの紹介で転職を決めると転職サイトから謝礼としてもらえるという仕組みになります。その転職サイトから転職をしてくれたお礼のようなものになります。
お祝い金がもらえる転職サイトにも色々種類がありますが、「正社員ならいくら」と金額が決まっている場合もあれば、「この求人はいくら」と求人によって金額が違う場合もあります。
あくまでも対象の転職サイトの紹介で転職を決めた場合が対象になります。そして、転職後に一定の期間勤務することがお祝い金支給の条件になっている場合が多いです。
これは、転職後すぐに退職ということになってしまっては転職サイトも保育園も双方が利益がなくなってしまうためです。
保育士転職サイトのお祝い金は誰が払っている?
転職サイトは保育士の転職を支援し成功させると、保育園から手数料として報酬を受け取ります。その一部が転職した保育士に還元されているという形になります。
そのため間接的ではありますが、お祝い金は保育園を運営する事業者から保育士に支払われているという形になります。
保育園側としても、支払わなくてもよいものは支払いたくないと思うので、これから自分が働く保育園に少なからず金銭的な負担が生じているという点は留意しておくべきことだと思います。
なぜ転職サイトはお祝い金を保育士に渡すの?
転職サイトが保育士にお祝い金を渡すのは、できるだけ多くの保育士に登録してもらい転職をしてもらうためです。
転職サイトは保育士の転職を成功させると、保育園から手数料として報酬を貰うので、多くの保育士の転職を支援することが利益に繋がります。
しかしながら、保育士目線からすると転職先が同じなら、転職サービスはどこを利用しても同じなので、転職サービスは差別化が難しくなっています。
保育士からは利用料金などを貰っているわけではないので、保育士向けの利用料金で差別化することはできません。
必然的に転職のサポート面で差をつけることになりますが、これは利用してみないとわからない部分になります。
もちろん、保育士の転職サイトはコンサルタントの質や紹介できる求人などで差別化を図っています。ですが、求人などは非公開にしている求人も多く、登録しないと保育士側からはわかりません。
非公開の求人については以下の記事で解説しています。
そのため転職サイトとしては、会社の利益が少し減る形になりますが、お祝い金を保育士に謝礼として払うことで他の転職サイトとの差別化を行っています。
転職サイトが受け取る報酬はその保育士の年収の2-3割ぐらいが相場と言われているので、数万円のお祝い金程度であればプロモーション費用としても有効な金額になります。
CMや広告にお金を使うぐらいであれば、保育士に還元するというのも一つの戦略なのかもしれません。
お祝い金は必ず貰える?
転職サイトの「お祝い金は必ず貰える?」と疑問に思う方もいると思います。結論から言うとそれぞれの転職サイトの支給の条件をしっかり満たす必要があります。
支給条件を満たしさえすれば、基本的に貰えないということは無いです。
- 入職後〇〇ヶ月後に在籍していること
- 支給時期に在籍していること
転職サイトにはそれぞれお祝い金の支給に上記のような条件がある場合がほとんどです。
また、条件は満たしていても申請を忘れてしまった!という場合にも受け取れないことがあるので、必ず条件を把握して覚えておく必要があります。
転職時は親切に対応してくれても、そこはまた別の話で、お金が絡むことになるので、向こうからお祝い金の申請忘れていますよ!なんて教えてくれないこともあります。
お祝い金を貰える求人に応募して転職した場合は、注意しておきましょう。
お祝い金のもらえる求人のメリット・デメリット、注意点とは?
お祝い金が貰えるということは保育士にとってはメリットしかないですが、お祝い金のもらえる求人にデメリットがあるか気になる方も多いと思います。
なかにはどうしても保育士が集まらなくてお祝い金でなんとか保育士に働いてもらいたいという求人もあるかもしれません。求人によってお祝い金の金額が違う場合は特に注意が必要です。
保育園の法人が大きく潤沢に資金がある場合は、お祝い金の金額が高いことも納得がいきます。そうでない場合に、お祝い金の金額が高い場合は気をつけたほうが良いかもしれません。
募集を出しているのに、保育士が全く集まらないので、お祝い金の金額を釣り上げている場合もあるかもしれません。
なにか待遇などに問題がある場合があるのでお祝い金に釣られずにしっかりと求人の中身を見て決めることが大切です。保育士の転職では、お祝い金があるからといってそれだけで転職先を選ぶのは良くないです。
例えば、年収が5万円高い求人の方が圧倒的にトータルの収入は良くなります。お祝い金は一度きりですが、長く働く場合は年収の差はとても大きなものになります。
高くて数万円のお祝い金のために、今後もしかしたら長く働く保育園を決めてしまうのはもったいないです。
パートやアルバイトでもお祝い金は貰える?
転職サイトによっては、お祝い金がもらえる条件に「正職員」での採用を前提にしている場合があります。ただ、転職サイトによっては額は少なくなりますがパートでの採用でもお祝い金を貰える場合もあります。転職サイトによって様々条件があるので、登録前に確認してみましょう。
↑上記までの内容は過去の情報になります。現在はお祝い金が貰える保育士転職サイトは存在しません。↑
※重要
令和3年4月1日から職業安定法に基づく指針が一部改正され、転職の際に転職サイト等の職業紹介事業者が 「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職の申し込みの勧奨を行うことが禁止されました。
これにより、保育士の転職サイトにおいても転職の際に「お祝い金」を受け取るということはできなくなっています。