これから就職や転職を考えている保育士の皆様。保育園の職場見学はしていますか?
保育園の見学は、保育園の良し悪し・自分に合う合わない等を就業前に見極めるためにとても有効です。ですが、一方でこれから面接を受けたい方が気になることは、職場見学は選考ではなく、その後の面接などの合否に影響はないのかということだと思います。選考に影響があるとなると、気軽に質問したり・詳しく訪ねたりということを遠慮してしまいますよね。そんな疑問は誰しもが抱くと思います。
今回は、保育士就職転職において職場見学は面接の合否に関わるのかということを紹介します。あわせて保育士の職場見学の注意点についても紹介します。
就職転職時に複数園の職場見学をした経験があります
勤務している園で職場見学をする求職者を受け入れた経験もあります
その経験が参考になればと思います
保育士の就職時の職場見学は選考ではない
まず、はじめに、保育士の就職や転職時において保育園に「見学は選考の一部ですか?」と聞けば、ほとんどの保育園は「選考ではない」と答えるでしょう。そもそも、保育士が職場見学をする段階では、まだ選考に進むと決まっているわけではないです。そして、職場見学をした後に、面接には進まないという保育士の方も少なくないです。
確かに聞いたら「選考ではないので気軽になんでも聞いてみてください」と答えると思いますが、でも、本当に職場見学は選考ではなく、その後の面接などの合否に影響はないんでしょうか。そんな疑問は誰しもが抱くと思います。
保育士の就職時の職場見学は面接の合否には影響はある
本題の結論になりますが、保育士の就職や転職時において保育園に「見学は選考の一部ですか?」と聞けば、ほとんどの保育園は「選考ではない」と答えると書きましたが、実際のところは、少なからず面接の合否に影響を及ぼします。
例えば、もし見学時に非常識な行動を取ったとすると、どんな人でもそのことを完全になかったことにして、その後の面接を続けられるという人はほとんどいないと思います。実際に面接をする園長に対しての行動ではなかったとしても、あとから現場の保育士から園長に対して報告が上がるかもしれません。また、そこまでの行動ではなかったとしても、見学時に元気や覇気がないように見えたら、それはそれで、採用する際の不安要素になってしまいます。
特に、職場見学は面接の前にするということが多いと思いますが、その人の第一印象に影響することになるので、むしろ面接よりも大切と言えるかもしれません。そういった点で、職場見学の段階でもすでに選考は始まっていると思ったほうが良いです。
保育士の就職時の職場見学で注意すべき点を紹介!
ここからは、保育士の就職転職において職場見学は面接の合否に関わるという観点から、職場見学で注意すべき点を紹介していきます。
見学させていただいているという気持ちを忘れない
保育士の方ならわかると思いますが、保育園も忙しい中で見学する時間を作っています。特別、保育士の見学に向けてなにか準備をするということは無いと思いますが、見学者がいるということは、子どもがなにか迷惑をかけてしまわないようにというような、多少の負担にもなります。もちろん保育園にとっても採用のためなので、本来は業務上必要な時間とも言えます。ですが、そう思わない職員もいるので、見学させていただいているという気持ちで接するのが良いです。
常に見られていることを意識する
2つ目は常に見られていることを意識するということです。どんな瞬間であっても、見学時は常に自分は見られているということを意識するようにしましょう。例えば、元気がない様子を見せてしまったり、保育士として適切でない行動をとってしまうと、選考においても大きな減点につながってしまいかねないです。
実際に働いてる場面を想定しながら見学する
自分自身が実際に働いている場面を想定しながら見学するというということも重要です。保育園側からすると、実際にこの人が働きだしたらどうなるだろうということを想定して見ていることが多いです。ちゃんと保育ができるか、園に馴染むことができるかという点です。開園中の保育園であれば、職員はもちろん、子どもたちもいると思います。この人が実際に働きだしたら、どんな感じになるだろうという点を見られています。
また、子ども達からすると、誰かが見学に来ているということは関係ないので、接する機会があれば、保育士として適切な対応を取るようにしましょう。
職員の方への礼儀・リスペクトを忘れない
最後に保育士の就職時の職場見学で注意すべき点は、職員の方への礼儀・リスペクトを忘れないということです。もし、その保育園に就職した場合は、一緒に働く同僚となる人たちになります。そのなかで職員の方に対して、少しでも非常識な態度や横柄な態度をとってしまうと、この人とは一緒に働きたくないと思われてしまいます。もちろん、その職員の方が面接をするとは限りませんが、万が一採用されて、働き出した後にも、職場での人間関係に悪い影響を及ぼしてしまいかねないです。
職場見学は保育士側の保育園に対する選考でもある!
保育士の就職時の職場見学は面接の合否には影響はあるということを書きましたが、もちろん、保育士側の保育園に対する選考でもあります。
そういった意味では、保育士の就職時の職場見学は面接の合否には影響はあるということも不公平では無いと言えます。ただし、先程あげた注意点ばかりを気にしてしまうと、自分が見学で保育園の見たい部分、知りたい部分を理解することができなくなってしまう恐れもあります。そうならないために、保育士が保育園の見学において注意して見るべきポイントを紹介します。
- 保育園の設備を見る
- 保育園の備品をよく見てみる
- 現場の保育士の様子をみる
- 保育士の人数と子どものに人数をみる
- 子どもの様子を見る
- 保育園の飾りなどをみる
これらの見学のポイントに関しての詳細は以下の記事でも紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ:保育士就職転職において職場見学は面接の合否に関わる?注意点!
今回は、保育士就職転職において職場見学は面接の合否に関わるのかということを紹介しました。
保育士の就職時の職場見学は選考ではないとする保育園が多いですが、少なからず面接の合否に影響を与えることになります。見学時の印象が良ければ、面接での印象の良くなりますし、逆に、見学時の印象が悪ければ、面接時の印象も悪くなります。
結局の所、人間が合否を判断するので、職場見学は選考ではないといっても、影響を与えてしまうものになります。保育士が見学で保育園を見極めるのと同じように、職場見学の段階でもすでに選考は始まっていると思っていたほうが良いでしょう。
その際に、注意すべき点は以下の内容になります。
- 見学させていただいているという気持ちを忘れない
- 常に見られていることを意識する
- 実際に働いてる場面を想定しながら見学する
- 職員の方への礼儀・リスペクトを忘れない
ただし、同時に、職場見学は保育士側の保育園に対する選考でもあるので、見られていることばかり気にしてしまうと自分が見学で保育園の見たい部分、知りたい部分を見逃してしまう可能性もあるので注意しましょう。保育園の職場見学は、保育士が保育園を選ぶ要素を見つけるための貴重なチャンスでもあるので、その点も忘れないようにしましょう。