転職活動をしている保育士の皆様。
就職活動や面接の際に億劫になりがちなのが、保育園との電話のやり取りだと思います。
保育園の求人に応募する際の電話は、その人の第一印象を決定づける部分になります。電話はあくまでも、最低限に失礼にならないようにハキハキとしゃべること、そして、聞いたことをメモしておくことが大切です。
- 電話が苦手で、電話はいつかかってくるかわからないし、ちゃんと出られるかもわからない!
そういった方には、保育士の転職サイトの活用もおすすめです。
複数の保育士転職サイトを利用して転職活動をした経験があります
求人応募の際、保育園に電話連絡した経験があります
園で働く身として、求人応募の電話連絡を受けた経験があります
その経験が参考になればと思います
求人応募時の保育園への電話はその人の第一印象を左右する
保育園の求人を応募する際の最初の電話はその人の印象を左右する大きな機会です。保育園は職員の人数も少なく、電話口の採用担当者が面接することが多いので、電話での印象はとても大切です。
例えば、電話口での対応がぎこちなく、モジモジしている感じだと、面接の際も「あの電話で変だった人か」という第一印象からスタートすることになります。
あまりに非常識な喋り方だと、面接の際に「あの常識なさそうな人か」という第一印象からスタートすることになります。
人はどうしても最初の印象に引きづられてしまいます。第一印象が悪いと、面接の際も挽回するのが難しいです。
逆に、第一印象が良いと、その後は好意的に受け止めて貰いやすく、トータルでも良い印象を与えることができます。
それだけ、電話で与える第一印象というのは大切な要素になります。
あくまでも、完璧な敬語での対応をめざすというよりも、ハキハキとテンポよく必要な情報を聞いて伝えられるということが大切です。
電話を掛ける前に準備すること
求人に応募する電話をかける前に確認する点を紹介します。求人を見つけたらすぐに応募したくなってしまうかもしれませんが、一呼吸をおいて以下の準備をしましょう。
電話でも選考は始まっているので、スムーズの電話対応ができれば第一印象がアップするので、その後の面接でも良い印象を与えられることができるかもしれません。
- 応募先の保育園の情報
- 応募する保育園の求人情報はしっかりと読み込んででおくと良いです。
求人情報に応募の必須要件なども書かれている場合があるので、しっかり自分の条件に合致しているか確認しましよう。
相手はその条件に合致して応募してきているという前提なので、面接に行ってから条件にあわないということになるとお互いの時間が無駄になってしまいます。
また、電話でも追加で色々聞ける場合もあるので、聞きたいことなどを整理しておくと良いです。
- メモ用紙と筆記用具
- 聞いた内容や面接の日程などをメモする際に利用します。
- 自分のスケジュール
- すぐに自分のスケジュールを確認できるようにスケジュール帳などを用意します。
電話では面接の日程などを決めることになるので、すぐに自分のスケジュールを確認できる状態にしておくのが良いです。保育園の面接は基本的に平日に行われることが多いので、平日に空いている直近のスケジュールを複数用意しておくのがおすすめです。
最近はスマホでスケジュールを管理している人も多いと思うので、電話しながら確認できるようにマイク付きのイヤホンなどで電話するのがおすすめです。
そうすると、話しながらでもスケジュールアプリでスケジュールを確認することができます。手で持って電話していると話しながらの画面操作になってしまうので相手を待たせてしまいます。
ここであたふとすると、第一印象を悪くする要因になってしまいます。
保育園に電話をかける時間帯は?
準備ができたらいよいよ電話!と焦ってしまいますが、まずは落ち着いて電話をかける時間帯を考えましょう。電話は、保育園の開園時間内に掛けるのが良いです。
電話の対応をするのは、保育園の採用担当の方になると思いますが、基本的には園長であることが多いと思います。そのため園長が在園している時に電話を掛ける必要があります。
採用担当の人がいない時間に電話をしてしまうと、勤務中の保育士などが電話出る可能性もあります。そうするとまた再度かけ直しということになるので、できれば園長がいる時間帯を狙ったほうが効率が良いです。
保育園の開園時間はおそらく園長などの採用担当者の労働時間よりも長いので、朝早すぎる時間、遅すぎる時間は避けて電話をしたほうが良いです。
朝早すぎる時間、遅すぎる時間ではない中間の時間帯であれば園長がいる可能性が高いです。また、求人情報に電話の受付時間等が書かれていたらその時間帯に電話をするのがベストです。
求人応募時の電話のかけ方
求人応募時の電話のかけ方は主に以下のような流れになっています。
保育園:「はい。〇〇保育園です。」
あなた:「お忙しい中恐れ入ります。私、〇〇と申します。」
あなた:「〇〇(求人サイトや求人誌)の求人情報を見てお電話させていただきました。採用担当の方はいらっしゃいますでしょうか?」
保育園:「少々お待ち下さい。」
あなた:「宜しく御願いします。」
保育園:「お電話変わりました。〇〇です。」
あなた:「〇〇(求人サイトや求人誌)の求人情報を見てお電話させていただきました。まだ募集はされていますでしょうが?」
保育園:「はい。募集しています。」
あなた:「ぜひ、面接を受けさせていただきたいと思っています。」
保育園:「わかりました。それでは直近で都合の良いお日にちを教えていただけますか?」
あなた:「〇月○日でしたら何時でも大丈夫です。」
保育園;「それでは、○月○日○時でお願いいたいます。」
あなた:「履歴書など、必要なものはありますか?」
保育園:「当日は履歴書と職務経歴書をお持ち下さい。」
あなた「かしこまりました。それでは○月○日○時に伺いますので、宜しく御願い致します。」
あなた:「失礼致します。」
電話に出ていただいた方の名前も覚えておくと良いです。また、履歴書などの必要な持ち物も確認しておくと良いです。
合わせて保育園への訪問方法なども確認しておくと、当日緊張せずに迎えられると思います。保育園によっては従業員用の裏口があったり、中に入るのに鍵や暗証番号がいる場合もあります。
電話対応はあくまでも、最低限に失礼にならないようにハキハキとしゃべること、そして、聞いたことをしっかりメモしておくことが大切です。
採用担当者(園長など)が電話に出なかった場合
電話をかけても、採用担当者(園長など)が電話に出れなかった場合、
- 今担当者が席を外しております
などと言われると思います。このような場合は、
- 何時頃に戻られますか?
- 明日は何時頃にいらっしゃいますか?
などの確認を行なって再度、こちらから電話をかけ直すということを伝えましょう。
- 「改めて、私から〇〇時頃にお電話させていただきます。」
という形で問題ないです。
もしそれより前に、相手が「園長が戻ったら電話をかけ直します。」というのであれば、素直にそれに応じても良いです。
誰も電話に出なかった場合
電話をかけても、保育園の営業時間外であったり、行事などの外出で電話に出れないこともあると思います。
焦らず再度保育園の開園時間を確認して、時間帯を変えてかけ直すか、翌日以降にあらためて電話をすると良いと思います。
留守電の機能があったとしても、聞き忘れなどのトラブルもあり得るので、再度こちらからかけ直すのが良いです。
保育園の求人にWEB応募した場合の電話対応は?
保育園の求人サイトにはWEB応募ができるものがあります。WEB応募する求人の場合は、保育園側から電話で連絡が来ることが多いです。
すぐに電話に出られるようにあらかじめ応募先の保育園の電話番号をスマホの電話帳に登録しておくと良いです。
そうすると、電話がかかってきた際に保育園からだということがすぐに分かり、心構えができます。
電話はいつ来るかはわからないので、こちらから電話をする場合と同様に、以下の情報はすぐに用意できるようにしておくと良いです。
- 応募先の保育園の情報
- メモ用紙と筆記用具
- 自分のスケジュール
電話が来てからの対応は、こちらから電話をする場合と同様の対応で問題ないです。
電話が苦手という方は保育士の転職サイトがおすすめ
電話が苦手という方は保育士の転職サイトを利用するのがおすすめです。保育士の転職サイトは保育園とのやりとりを間に入ってすべて代行してくれます。
面接のスケジュール調整などもこちらからは空いているスケジュールを教えるだけで良いです。
すでに狙っている保育園などがある場合でも、転職サイトが求人がないか問い合わせてくれて、求人を紹介してくれます。
転職サイトとは電話をする必要がありますが、あくまでも仲介する目的で、こちらの味方なので、応募先の保育園と電話するよりはるかに気が楽だとおもいます。
転職サイト相手なら多少電話に出れなかったり、電話口で失礼なことがあっても採用自体には影響もないので、安心して電話ができると思います。
- マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
- ジョブメドレー保育士
| 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
- ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
※ 紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。
※ 保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。
まとめ:保育士の求人応募時の保育園への電話のかけ方、マナーを解説!
保育士が保育園の求人に応募する際の電話のかけ方やマナーについて解説しました。
求人応募の際の電話はその人の第一印象を左右する場面でもあるので、意外とのちのちの採用不採用にも影響を与える部分になります。
電話はあくまでも、最低限に失礼にならないようにハキハキとしゃべること、そして、聞いたことをしっかりとメモして残しておくことが大切です。
電話が苦手という方は保育士の転職サイトを利用するという手もあるのでそちらも合わせて検討してみてください。