保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけない?

ページ内に広告が含まれています。

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。

就職転職の際は、保育士向けの転職サイトを利用していました。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。


これから転職をするという保育士の皆様。

こんな疑問や悩み、不満、経験はありませんか?
  • 現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけない?
  • 転職先を知られたくないんだけど、、

今回は、保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけないのか、という点ともし聞かれたどのように濁して答えると良いかという点に関して説明します。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
転職先を伝えずに転職した経験があります
その経験が参考になればと思います

保育園が保育士の転職先を知りたい理由

保育園で働く保育士に限ったことではありませんが、園長などが勤務している保育士の転職先を知りたがるということは多いです。保育園が保育士の転職先を知りたいよくある理由について紹介します。

単純な興味

単純に、今の保育園を退職してどの保育園で働くのか知りたいだけという場合もあります。うちの保育園よりもどのような魅力がある保育園なのかということを知りたいというような興味です。もちろん、良い園長であれば、今後の職場の改善などにつなげて、次なる離職者を防ぎたいというような狙いがあることもあります。

少しでも引き止めたい

退職するということが、まだ確定的ではない場合は、少しでもその保育士の退職を引き止めるために、転職先の保育園について知りたいという場合もあります。その保育園の良くない噂などを伝えることで転職することを思いとどまらせようというような思惑がある場合もあります。

嫌味、嫌がらせしたい

転職による退職が決まったということに対して、裏切られたというような気持ちを抱く人もいます。性格の悪い園長だと、転職先の悪口などを言う事で、少しでも退職する保育士に嫌がらせをしようとしてくる場合もあります。

保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけない?

本題の保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけない?ということになります。結論としては、保育士が現在の職場で転職先を聞かれた場合、答えたくないなら答えなくても問題ありません。

手続き上、保育園として次の転職先を知らなければいけないということはないので、答えないことで退職の手続きが進まないというようなこともありません。

逆に、転職先の保育園は、履歴書などの関係上や、保育士経験年数の把握のために、以前に働いていた施設を知る必要があるので、その点は注意しましょう。

仲が良くても保育園の同僚に伝えたら広まる可能性もある

園長等には転職先を答えたくなかったとしても、仲が良い同僚であれば、転職先を教えておきたいと思うかもしれません。ただ、注意が必要なのは、いくら仲が良かったとしても、その同僚が他の同僚に伝えたり、園長に漏れ伝わるという可能性は否定できません。

そのため、絶対に園長には内緒にしておきたいという場合は、仲が良い同僚であっても、なるべく転職先を伝えないようにしておいたほうが良いかもしれません。

保育士が転職先を濁して答える方法

もし、これから転職をするという保育士の方が、職場の人に転職先を聞かれて答えたくないという場合は、

  • 「〇〇市の保育園で働きます」
  • 「小規模な保育園で働きます」

というように具体的な園名を答えないで、場所やその保育園の特徴などだけを伝えて答えると良いでしょう。

もちろん、聞いてくる人がしつこい人であれば、そこから更に詳しく聞いてくるということもあるかもしれませんが、大抵の人は言いたくないんだと察して深く聞いてくるということはしないでしょう。

転職をするということを伝えてない場合

保育士の方のなかには、そもそも転職するということ自体を伝えずに、退職するということを伝えたという方もいらっしゃると思います。その場合は、もちろんですが、転職先を聞かれたとしても、

「まだ決まっていません」
「これからゆっくり考えます」

というような形で、まだ、転職先は決まっていないということを伝えると良いです。

また、退職すると伝えた後に、仮に転職先が決まったとしても、伝えたくなければ、積極的に転職先を伝える必要は無いでしょう。

まとめ:保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけない?

今回は、保育士が現在の職場で転職先を聞かれたら答えないといけないのかという点に関して説明しました。

様々な事情があって、転職先を伝えたくないという方もいらっしゃると思いますが、保育士が現在の職場で転職先を聞かれた場合、答えたくないなら答えなくても問題ありません。

また、転職先を伝えて、その保育園の嫌な噂や評判などを伝えられても良い気持ちにはならないですよね。そもそも、今の職場に不満があって、転職をするという人も多いと思うので、それなのに、転職先の悪口なんて聞きたくないですよね。

保育士が転職先を濁して答える方法は、具体的な園名を答えないで、場所やその保育園の特徴などだけを伝えて答えると良いです。また、転職するということについてそもそも伝えていない場合は、転職先は決まっていないということを伝えると良いです。