保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ない!対処法!

ページ内に広告が含まれています。

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。


就職活動、転職活動をしている保育士の皆様。

こんな疑問や悩み、不満、経験はありませんか?
  • 保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ない!
  • 連絡がない場合の対処法が知りたい!

保育士求人への応募後に保育園から連絡が来ない!なんてことを経験している方はいらっしゃいますか?

実は、連絡がなかなか来ないというのは、保育士の求人サイトに限らす、ネットで応募できる求人サイトではしばしばあることなんです。応募したのに連絡がないととても不安になってしまいますよね。不合格だから無視されているのか、気づいていないだけなのか。。

今回は、保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ないという理由や対処法について紹介します。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来なかった経験があります
その経験が参考になればと思います

保育士求人に直接応募できる求人サイト

担当者が一人ついて求人探しや保育園への連絡をおこなってくれるエージェント型の保育士転職サイトもありますが、保育士求人にネットから直接応募できる求人サイトも増えてきています。これらの求人サイトは自分のペースで就職転職活動ができ、自分自身のタイミングで応募ができるというメリットがあります。

代表的な保育士求人に直接応募できる求人サイトを以下に紹介しておきます。

  • ジョブメドレー保育士 |オススメ! 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)

応募はネット上で完結する仕組み

保育士求人サイトでの求人への応募は、基本的にネット上で完結する仕組みになっています。求人に応募をする保育士としては、ネット上で必要な情報を入力すれば応募ができるので、電話やハローワークでの応募と違い、 時間にも縛られず気軽に応募ができる というメリットがあります。電話で応募する場合は、電話を掛ける時間帯、言葉使いやマナーなど気にしなければいけないことが多いですからね。

保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ない!

冒頭にも書いたとおり、保育士求人サイトにネット上で応募した後に一向に連絡が来ないということで悩んでいる方もいらっしゃると思います。基本的には、応募後は保育園から折返しの連絡があり面接の日程などの調整が行われるのがどの求人サイトでも共通する一般的な流れになります。それなのに、保育園から連絡が来ないと自分は応募条件を満たしていないのか、不合格なのかもと不安になってしまいますよね。他の保育園の選考も並行して受けている場合などは、そちらとのスケジュールの兼ね合いもあります。

応募後は何日待てば良い?

まず、保育士求人サイトにネット上で応募した後に一向に連絡が来ないという場合は、何日間まてばよいのでしょうか。

大抵の保育士求人サイトでは、応募後におよそ何日後までに連絡がなければ、直接連絡してくださいというような記載が書かれていると思います。少なくともその期日が過ぎるまでは待つようにしましょう。記載がない場合は、 最低でも7日くらいは待つ のが良いでしょう。保育園の求人の場合は、専門の人事担当がいないことも多く、園長等が他の仕事の合間に対応していることが多いです。そのため一週間くらいは返事や対応に時間がかかってしまうということはあるでしょう。

応募後に保育園から連絡が来ないよくある原因

ここからは、応募後に保育園から連絡が来ないよくある原因について紹介します。

気づいていない

応募後に保育園から連絡が来ないよくある原因の1つ目は単純に気がついていないということです。

保育士求人サイトで応募があった場合の連絡は一般的にメールで保育園に送られる場合が多いです。そのメールを読み飛ばしてしまったり、そもそも気づかないことがあります。保育園の園長や採用担当者は、他の業務でも忙しいことがあるので、どうしても見落としてしまうことがあります。送られたメールが迷惑メールに分類されてしまって気づかないなんてこともあります。

ただし、保育士からの応募に気がついていないということは、自園の保育士の募集情報を適切に管理できていないということになるので、働く保育園としては少しマイナス要素になるでしょう。

わざと無視している

応募後に保育園から連絡が来ないよくある原因の2つ目はわざと無視しているということです。

保育士からの応募をわざと無視をしているという可能性もないわけではないです。良いことではありませんが、応募時に応募者の情報などだけで勝手に合否を判断してしまい、面倒なので連絡もしていないということになります。もっとも、このような対応の保育園で働くということはこちらのほうから願い下げという方が多いでしょう。

他の応募者をギリギリまで待っている

特に保育園の保育士の求人募集に関しては、必要な人数分の採用が決まり次第、募集を打ち切る必要があります。そうしないと働く保育士が余ってしまって、保育園の人件費なども圧迫されます。

保育園に求人応募があった場合は、保育園は応募者全員のなかなか一番良い人を選ぶことになります。応募人数が少ないと、少ない選択肢のなかから採用する人を選ぶ必要がでてきます。採用を決定してしまった後に、他の人から応募があっても断らなければいけません。つまり、応募ができるだけ集まってから面接に進むことでより良い人を採用できる可能性が高くなります。だからこそ、他の応募者をギリギリまで待っているという可能性があります。

応募後に保育園から連絡が来ない場合の対処法!

ここから本題である、応募後に保育園から連絡が来ない場合の対処法について紹介します。

直接電話をかけて確認する

応募後に保育園から連絡が来ない場合の対処法は、直接、保育園に電話をかけて確認するというものが有効です。どうしても応募後のことが気になる場合は、電話をかけて聞いてしまいましょう。

インターネット上で保育士求人の情報を見て連絡しました。〇〇と申します。
採用担当者の方はいらっしゃいますでしょうか?

〇月○日に求人サイト△△上で、応募させていただきました〇〇と申します。
その後連絡が無かったので、直接電話させていただきました。

という形でネット上で応募済みであるということを伝えましょう。

その後は、今後の流れなどの説明などがあると思うので、そちらに従うようにしましょう。

応募を諦める

応募した保育園にもよりますが、自分のなかであまり志望度が高くなければ応募を諦めるということも選択肢としてあるでしょう。誰のミスかはわかりませんが、求人募集を出しておいて応募が来たのに連絡をしないということはある意味で、ずさんな管理体制である保育園ということも言えると思います。これから面接を受けてからも、働き始めてからも同じような不快な思いをする可能性もあります。

そのため、よほどその保育園に魅力があるという場合以外であれば、きっぱりと諦めてしまって別の保育園の求人を探すということも結果的にはよい就職・転職につながると思います。

連絡トラブルを防ぐために保育士転職エージェントを使おう!

これから新たに保育士求人を探して就職転職活動をするという方は、保育士転職エージェントを利用するのがおすすめです。

この記事でも書いたように、保育園と応募者である保育士が直接やりとりをするということは、連絡の不備や行き違いなどのトラブルも起きてしまいがちです。その部分は信頼できるプロである転職サイトに任せることができるのが、保育士転職エージェントになります。

保育士転職エージェントは登録すると求人探しや保育園への質問・応募などの連絡関連はすべて間に入った担当者が行ってくれます。担当者には気軽に連絡できるので、応募後に連絡が来ない・合否の連絡がいつまで立っても来ないなんて言うトラブルも防ぐことができます。なにより、ネット上では公開されていない非公開求人も紹介してもらえるのは大きなメリットの一つになります。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。
保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。

まとめ:保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ない!対処法!

今回は、保育士求人へ応募後に保育園から連絡が来ないという理由や対処法について紹介しました。

応募後に保育園から連絡が来ない原因は様々ありますが、一番多いのが単純に気づいていないということです。そのため、応募後の連絡の期日を過ぎて連絡が来ない場合は、こちらから保育園に直接電話をかけて確認をするようにしましょう。

また、このような連絡トラブルを防ぐために保育士転職エージェントを使うというのが、保育士の就職活動、転職活動ではおすすめになります。