保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない?いつまで待てば良い?対処法!

ページ内に広告が含まれています。

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。


就職転職活動中の保育士の皆様。

こんな疑問や悩み、不満、経験はありませんか?
  • 保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない?
  • 連絡はいつまで待てば良い?

面接後は、採用なの?不採用なの?とドギマギしてしまうこともあると思います。今回は、このような方向けに、保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合にいつまで待てば良いのか、実際に保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の対処法を紹介します。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
いつまでたっても保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来なかった経験があります
その経験が参考になればと思います

保育園から採用面接の合否の連絡が来ない

期日になっても、保育園から採用面接の合否の連絡が来ないということはたまにある話ではあります。

  • 保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない?
  • 連絡はいつまで待てば良い?

採用なの?不採用なの?とドギマギしてしまうこともあると思います。本当に連絡をするのを忘れてしまっていることもあれば、保育園側にも様々な事情があって合否の連絡が遅れてしまっていることもあります。

保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の考えられる可能性は?

まずは、保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の考えられる可能性について紹介します。

連絡を忘れてしまっている

合格であっても不採用であっても 連絡を忘れてしまっているということが考えられる可能性としては一番高いです。

保育園の採用を担当している園長等は、普段は別の業務も同時に行っているため、連絡する指定の期日などを忘れてしまっている可能性があります。もちろん、そんな大事な連絡を忘れてしまっているという時点で園の対応としては少し疑問をいだいてしまいますが、他の待遇や条件面が良ければ、そのことだけで「こちらからお断り」とはいきませんよね。

連絡がつかない

次に保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の考えられる可能性として高いのが「連絡がつかない」ということです。

保育園との採用面接などのやり取りのなかで履歴書などに連絡先を記入するところがあると思いますが、そこに 記入した連絡先等に誤記 があり保育園から電話等の連絡ができない状態になってしまっているというような場合です。保育園が電話をかけようと思っても繋がらなかったり、誤った相手に電話がつながってしまっているかもしれません。

また、メールの場合は、園から来るメールが迷惑メールに分類されていないか についても再確認してみましょう。初めて来るメールなどは、メールサービスによっては迷惑メールに分類されてしまう可能性もあります。

他の保育士の選考を行っている

保育園の保育士の採用で多いケースは、同時期に複数の保育士の面接を行い一番良い人物を採用するという方法です。保育園に必要な保育士の人数は決まっているので、どんなに良い人物でもたくさん採用するということは基本的にはありません。

そのため、同時期に行われているすべての保育士に対する選考をが終わった後に、 最終的に保育園が思うベストな一人を選ぶという方法 となります。

また、最終的にベストな一人に合格の連絡をした後に、その人が辞退をするという可能性もあります。その場合に、保育園が思う二番手の人に採用内定の連絡が行くこともあります。つまり、不採用の連絡を早くし過ぎてしまうと、保育園にとってのよりよい人材を逃してしまう可能性があるということ、採用合否の連絡が遅れてしまう場合もあります。

採用されれる側からするとキープされてているようでちょっと印象は良くないかもしれませんが、採用される側も同じようにより良い保育園を選んで就職できるということを考えると不公平では無いでしょう。

採用合否の連絡はいつまで待てば良い?

それでは、次に採用合否の連絡はいつまで待てば良いのかという点を説明します。

基本は伝えられた期限までは待つしかない

基本的には、面接の際などに伝えられた期限までは待つしかありません。

もちろん園によっては、即日で合否の連絡が届くこともあったり、面接の場で合格の意思を示してくれる場合もあります。ただ、前述したように他の保育士の選考を並列して行っている場合もあるので、連絡が来る時期というのは保育園の状況次第ということになります。逆に言うと、期日が来ていなければ、連絡が遅かったとしても不合格の可能性が高いというわけでもありません。

まだ、連絡期限に達していない場合は、ドギマギしてしまいますが、辛抱強く待つしか無いでしょう。

事前に合否の連絡期限をしっかり確認しよう

後で「採用なの?不採用なの?」とドギマギしないために、面接を受けた際は事前に合否の連絡期限をしっかり確認しましょう。

保育園もたくさん面接を行っていて、つい連絡の期日を伝え忘れてしまうこともあるので、合否の連絡期限を伝えられなかった場合は、自分から確認するようにしましょう。

また、不親切ではありますが、先にも書いたとおり他の保育士の選考も同時に行っていて、できるだけ長く合否の連絡をせずにキープしておきたいと考える保育園もあるかもしれません。そのような保育園は、あえて合否の連絡期限を濁して伝えてくる可能性もあるので、しっかり確認しましょう。

また、連絡期限と合わせて電話なのかメールなのかの連絡手段についても確認しておくとより安心できると思います。

不採用の場合は連絡しないという場合も

保育園によっては面接で保育士が不採用の場合は連絡をしないということもあります。これはたくさんの人数を面接していて、不採用なのにわざわざ連絡するのが面倒という事情があります。

「〇月○日までに連絡がなければ残念ながら不採用となります。」 というような形です。

ただ、この場合は必ず面接の終わりの際などにその旨を上記のように伝えられているはずなので、なにも言われずに、連絡が来ないということは考えられないでしょう。

また、保育園によっては、不採用の場合は電話やメールでの連絡ではなく、書面での通知を行っている場合もあります。その場合は、履歴書などが返送されてくる場合もあります。

保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の対処法

最後に、保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ない場合の対処法について紹介します。

合否の連絡期限までは待つしかない

先程も書いたとおり、基本的には合否の連絡期限が来るまでは待つようにしましょう。もちろん園によっては、即日で合否の連絡が届くこともあったり、面接の場で合格の意思を示してくれる場合もあります。

合否の連絡期限が過ぎた場合は電話をする

「連絡を忘れてしまっている」「連絡がつかない」という場合でも、保育園としても採用に前向きな場合はなんとかして連絡を取ろうとする(少なくとも履歴書から住所はわかるはず)と思うので、合否の連絡期限が過ぎて連絡が来ないという場合は不採用である可能性は非常に高いと言えます。

保育園の志望度が低い場合は、不採用と決め打ってしまっても問題はありませんが、やっぱり気になる・諦められないという場合は、もし合否の連絡期限が過ぎた場合は、こちらから連絡をして合否の確認を取りましょう。やはり「連絡を忘れてしまっている」「連絡がつかない」可能性があるためです。

翌日、もしくは翌々日以降にこちらから連絡をして良いでしょう。 翌々日以降としているのは、なんらなかのトラブル等で手紙等の配達が遅延している可能性があるためです。

合否の連絡期限が不明の場合は?

面接の際に合否の連絡期限が伝えられなかった・聞き忘れてしまったという場合もあると思います。

その場合は、もし早い段階で気づいたら、保育園に連絡をして「いつ合否の連絡を貰えるか」ということを確認したほうが良いでしょう。 そうすれば、電話口で採用不採用を直接聞くということを避けることができます。特に不採用である場合は、恥ずかしい思いをしないで済みます。

既にある程度面接から時間が経過してしまっている場合は、およそ2週間を目処にこちらから連絡して合否の確認をしても問題ないでしょう。 2週間としているのは、多くの保育園や企業などで合否の連絡が遅くともそれくらいの期間を目処に合否の連絡を伝えていることが多いためです。

ただ、こちらについても、保育園としても採用に前向きな場合は、できるだけ早く合格を伝えて内定を受諾してもらおうとすると思うので、基本的には、不採用と考えるのが良いかもしれません。

合否の連絡を待っている間に他の保育園の面接を受けても良い

保育園から保育士採用面接の合否の連絡が来ないということでドギマギしているという方向けに、最後に大切なポイントになります。

それは、 合否の連絡を待っている間に他の保育園の面接を受けても問題ない ということです。

もし最終的に複数の保育園から採用ということになれば、もちろん、どちらかを断らなければならないですが、それは悪いことではないです。保育園も同じように複数の保育士の面接を行ってより良い保育士を選んで合格を出しています。最低限の礼儀として辞退が決まり次第すぐに保育園に連絡をするということをすれば問題ありません。

保育士の採用内定の辞退については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

面倒なやり取りをしたくない人は転職サイトを活用しよう!

このような面倒なやり取りを保育園と直接したくないという方は、保育士転職サイトの活用がおすすめです。

不採用なのに、こちらから電話連絡してあらためて不合格ですと言われるのは恥ずかしいと同時に怒りもこみ上げてくると思います。

そんな状態にならないためにも保育士転職サイトは非常に便利です。保育士転職サイトに登録すると担当者が一人付きますが、基本的に保育園とのやりとりはその担当者を通して行われます。見学面接日の決定から合格不合格の結果までほぼすべてを、間に入っている担当者を通して行われます。

転職サイトの担当者には、色々なことを気軽に聞くことができるので、自分で保育園に連絡するよりも遥かに気が楽です。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。