保育士転職サイトは複数併用で求人も複数応募すべき理由!転職経験多数の保育士が解説!

ページ内に広告が含まれています。

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。

就職転職の際は、保育士向けの転職サイトを利用していました。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。


転職を考えている保育士の皆様。いくつの保育士転職サイト(エージェント)に登録していますか?

こんな疑問や悩み、不満はありませんか?
  • 複数の転職サイトを利用したい
  • 複数の保育園の求人に応募しても良い?

保育園の求人の応募は、ひとつひとつ応募したほうがよいのか、同時にたくさん応募してもよいか気になったことはありませんか?

実は保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して転職活動を行なうと多くのメリットがあります。

結論から先に示すと、保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して利用すべきなのは以下の理由があるためです。

  • ①保育士転職サイト(エージェント)それぞれに非公開求人がある
  • ②担当者と合う合わないがある
  • ③保育園の内情を多角的に知ることができる
  • ④担当者の本気度が変わる
  • ⑤内定が複数になった時に競わせることができる

今回は、これらについて解説していきます。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
複数の保育士転職サイトを利用して転職活動をした経験があります
複数園の面接を並行して受けた経験があります
その経験が参考になればと思います

保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して利用すべき理由

保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して利用すべき理由の紹介になります。

①保育士転職サイト(エージェント)それぞれに非公開求人がある

保育士転職サイト(エージェント)はそれぞれ「非公開求人」というものがあります。

保育士の転職エージェントの非公開求人については以下の記事でも解説しています。

保育園はさまざまな理由があって、求人を非公開にしている場合があります。

  • 公開すると応募が殺到してしまい、業務に影響がでてしまったり
  • 保護者に給料を知られたくなかったり、保育士が辞めるということを隠したかったり

など様々な理由があります。

保育士転職サイト(エージェント)は独自の人脈などで非公開の求人をそれぞれ抱えているので、一社に登録しただけでは、すべての非公開求人を紹介してもらうことはできません。

そのため、複数の転職エージェントに登録すると高待遇の保育園の求人が見つかる可能性がたかいです。

②担当者と合う合わないがある

保育士転職サイト(エージェント)を利用していると

  • なんかちょっと苦手だな
  • 性格があわないな

と思うことがあると思います。もちろん保育士転職サイト(エージェント)は担当者を変えてもらうこともできます。

でもこれくらいでは、さすがに担当者を変えてもらうのは気が引けますよね。しかもその連絡は担当者本人にしなければいけない場合もあります。

保育士転職サイト(エージェント)は、担当者があわないなっと思ったらサッとフェードアウトするぐらいの気持ちが重要です。

そのためには、何個かの保育士転職サイト(エージェント)に登録して、うまくいかない場合に切り替える必要があります。

もちろん性格が合う合わないだけでなく、取り扱っている求人が少なかったり、担当者が忙しすぎて返事をくれなかったりする場合もあります。

そういう場合はやはり複数の保育士転職サイト(エージェント)に登録しておくとすぐに違う保育士転職サイト(エージェント)を使うことができます。

③保育園の内情を多角的に知ることができる

例えば、保育士転職サイト(エージェント)から保育園の紹介を受ける時に「園の雰囲気」などを聞くことは多いと思います。

保育士転職サイト(エージェント)は往々にして紹介した園の「良いところ」を中心に説明します。

保育士転職サイト(エージェント)も仕事なので、「悪いところ」を伝えて、面接を受けなてくれなかったらあまり意味がないためです。

もちろんなかには良い部分悪い部分を正直に説明してくれる良い方もいると思いますが、滅多に無いことです。

複数の保育士転職サイト(エージェント)を利用すると、他社で受けている保育園の情報も知っている場合があります。

その場合は、保育士転職サイト(エージェント)は往々にして紹介した園の「悪いところ」を中心に説明します。

他社に保育士が取られてしまうので当たり前といえば当たり前です。

少し高度なテクニックになりますが、二社からの情報をあわせると「良いところ」も「悪いところ」の情報も得ることができます。

どちらか一方の情報だけだと偏った情報になってしまうので、複数の保育士転職サイト(エージェント)に登録すると保育園の内情を多角的に知ることができます。

④担当者の本気度が変わる

保育士転職サイト(エージェント)を利用していると必ずと言っていいほど、他社の保育士転職サイト(エージェント)などを利用しているか聞かれます。

これは、もちろん選考中の保育園をバッティングして紹介しないためというのももちろんありますが、会社としてより優先度を上げて対応しなければいけないからです。

他社の保育士転職サイト(エージェント)経由で転職が決まってしまうと、自社に入る収益がなくなってしまうからです。

特に今は保育士不足なので、保育士の人数は限られています。限られた人数の保育士を取り合っているのは保育園だけでなく、保育士転職サイト(エージェント)も同様です。

ひとつの保育士転職サイト(エージェント)しか登録していない保育士と、複数の保育士転職サイト(エージェント)を登録している保育士であれば、必ず後者のほうを優先して対応します。

もちろん保育士転職サイト(エージェント)は表立ってそんなことは言いませんが、営利企業なので利益をたくさん確保するためにはある程度はしょうがないことかなと思います。

なので、保育士も保育士転職サイト(エージェント)にすべて任せて知らんぷりということではなく、良い意味で保育士転職サイト(エージェント)を利用して転職を成功させる必要があります。

優先度が低いと、希望の条件を伝えて求人探しをお願いしても後回しにされたり、よりよい条件の求人は優先度が高い保育士のほうにまず紹介するかもしれません。

そうなると、自分にまわってくるのは余ってしまった求人だけということにもなってしまいます。

転職エージェントの本気度を上げるためにも、複数登録は必須になります。

⑤内定が複数になった時に競わせることができる

前述の本気度とも同じことなのですが、保育士転職サイト(エージェント)は内定が決まると、保育園側と細かい条件交渉をしてくれます。

例えば、

  • あと少しだけ給料を加算してほしい
  • パートなら何時には必ず帰りたい

というような細かい条件調整になります。このような条件調整は転職エージェントを利用する上でのメリットの一つだと思います。自分ではなかなか交渉がしにくい内容になりますよね。

実は私も経験があって、内定後に提示された給料に幼稚園教諭時代の経験があまり考慮されていなかったので、保育士転職サイト(エージェント)の担当者に伝えて交渉をしてもらいました。

その際は、もちろん他のエージェントで別の保育園の内定を貰っていることと、どちらに行くか迷っているということを伝えました。

保育士転職サイト(エージェント)としても、交渉がうまくいかないと他社のエージェントが紹介している保育園に決めてしまうかもしれないので、一生懸命交渉していただきました。

結果的に少しですが給料が加算され入職を決めることになりました。

一つの保育園しか内定がなかったり、複数の保育園から内定を貰っていても同じ保育士転職サイト(エージェント)からだと、どちらにしても自社の紹介で転職してくれるので本気で交渉はしてくれなかったかもしれません。

内定後の交渉のことも踏まえると、複数の保育士転職サイト(エージェント)から保育園への内定をもらっているととても有利に話が進みやすいです。

保育士の求人の複数応募は非常識?

結論から言うと、保育士の求人の複数応募は非常識でもなんでもありません。むしろ複数応募すべきです。

これは一般企業でもよくあることです。たくさんの新卒を採用する大企業ともなれば、内定辞退を念頭に入れてあらかじめ多めに内定を出したりします。

保育園側も同時期に複数の保育士と面接を行い、一番良いと思った保育士に対して採用内定を出します。それで辞退されたら次点の人に内定を出すこともあります。つまり、複数という条件はお互い様ということになります。

たまに、保育園でも面接の結果がすぐには知らされないことがあるのは、このようにすべての応募者の面接が終わって誰を採用するかを決めているからです。

それと同じように保育士側も同時期に複数の保育園と面接を行い、一番良いと思った保育園へ入職を決めることが大切です。以下から保育士が求人の複数応募することのメリットを解説していきます。

保育士の求人の複数応募のメリット

保育士の求人の複数応募のメリットを説明します。

自分の希望条件に合う求人に出会いやすい

保育士の求人の複数応募をすると、自分の希望条件に合う求人に出会いやすいというメリットがあります。

特に保育園は実際に面接や見学に行ってみないとわからない情報が多いです。たくさんの求人に応募してたくさんの保育園を見ることで、だんだん目が肥えてきます。

たくさん保育園を見ていると、実は最初の印象の良かった保育園が微妙だったということもあります。

保育園の求人の良し悪しもわかるようになり、自分の希望条件に合う求人に出会いやすくなるというメリットがあります。

求人を比較検討できる

一つの保育園に応募して内定をもらった場合、比較する保育園がないことになります。

結果的に、その保育園で働くか働かないかを決める必要がでてきます。比較対象がないので、冷静な判断がしにくくなってしまいます。

その段階で、他の保育園の求人で良さそうなものがあっても、そこで採用の内定を貰えるのかわかりません。また、保育園の採用担当の方から結論を急かされることもあると思います。

内定をもらった状態で結論を保留をしてもらうこともできると思いますが、あまり長引いて待たせてしまっているのが嫌で満足いかないまま結論を決めてしまうこともあります。

とりあえず一つ保育園から採用の内定を貰ってから考えようと思って就職・転職活動をしていると結局その1園のみで結論を出さなければいけなくなってしまうことが多いです。

就職・転職活動を短期間で終わらせることができる

複数の保育士の求人に同時期に応募することで就職・転職活動を短期間で終わらせることができます。保育士の就職・転職活動は意外に体力や精神を使うことが多く、負担も大きいので長引かせたくないと思う方は多いと思います。保育園は住宅地にも多いので時間も交通費も結構かかります。

保育園の保育士の採用はどんなに最短でも、応募から面接まで一週間程度、その後採用内定の連絡まで一週間程度の合計2週間はかかります。保育園によってはもっと時間がかかる場合があります。

ひとつの求人に応募をして、結果を待って次の求人に応募するという形だと、就職・転職活動が長期化してしまいがちです。

また、昨今は保育士の入れ替わりも激しく求人も入れ替わるので、ひとつひとつ求人に応募していると狙っていた好条件の求人募集が終了してしまうこともあります。

とりあえず後で応募しようと思っていると好条件の求人は無くなってしまっているかもしれません。

面接の合格率をあげることができる

保育園の面接で聞かれることは実は、どこもそこまで大差はないです。新卒であれば、なぜ保育士になろうと思ったのか、転職者であれば、今までの経験や前の保育園を退職した理由などがメインです。

面接の度に聞かれることになるので、だんだん慣れてきて緊張もしなくなってきます。緊張もなく、ハキハキと喋れるようになるので、面接での印象もよくなります。

前の面接での採用担当の反応なども踏まえて、よりより面接の対応ができるようになってくるので、面接の合格率もあがります。

給与待遇などの条件交渉をしやすくなる

複数の保育園から採用の内定を貰っている状態だと、給与待遇面での条件交渉もしやすくなります。

コツとしては、採用内定後に別の保育園と迷っていることを伝えるということです。その際にもう一方の保育園の良い点などを伝えます。例えば「経験を考慮してくれて向こうのほうが基本給が良い」などです。

パートの場合でも時給の交渉や就業時間の交渉もしやすくなります。給与以外の面でも、例えば「入職後は○歳児の担任をやりたい」などの実務的な要望を伝えることもできます。

内定が一つの保育園だけだと交渉の材料がありませんが、2つ以上の保育園で迷っているいれば交渉の材料にすることができます。

昨今は特に保育士不足も深刻で採用もなかなか難しくなっているので、保育園側としても採用内定を出した保育士には多少条件を良くしても是非働いて欲しいという思いもあります。採用にもコストがかかるので、できれば長引かせたくないという思いもあると思います。

まとめ:保育士転職サイトは複数併用で求人も複数応募すべき理由!転職経験多数の保育士が解説!

保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して転職活動を行なうと効率的で多くのメリットを享受できます。

  • ①保育士転職サイト(エージェント)それぞれに非公開求人がある
  • ②担当者と合う合わないがある
  • ③保育園の内情を多角的に知ることができる
  • ④担当者の本気度が変わる
  • ⑤内定が複数になった時に競わせることができる

保育士転職サイト(エージェント)は複数社を併用して利用してみましょう。

育士が求人を複数応募する際に一番注意が必要なのは、面接などの日程がかぶってしまうことです。特に働きながら転職活動をしている保育士にとっては保育園との面接日程も限られていると思います。

自分で求人を探して応募していると面接日がかぶってしまうことも多々あります。それでどちらかを諦めなくてはいけなくなってしまうことあります。

保育士の転職エージェントを活用すれば、保育士本人は開いている日程を担当のコンサルタントに伝えるだけで良いです。そしたらうまい具合に面接のスケジュールを組んでくれます。

また、入職後のことも考えると、なかなか給与面のことをガツガツ交渉できる人は少ないと思います。保育士の転職エージェントであれば条件交渉の面では、自分自身で条件交渉をする必要がなくコンサルタントが代行してくれます。

言いづらいこと、聞きづらいことも担当のコンサルタントに任せることができるので、是非活用すべきです。転職エージェントはネット上の求人はもちろん、ネット上には載っていない非公開の求人を紹介してくれることもあります。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。