後輩保育士より給与が安い?経験年数の割に給料が上がらない?原因や対処法!

ページ内に広告が含まれています。

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。


保育士の皆様。自分の給料に関してなにかと不満を持った経験はありませんか?

こんな疑問や悩み、不満はありませんか?
  • なんか後輩の保育士より給料が安い
  • 他の人と比べても、経験年数に比べて全然昇給していない

こんな不満は保育士にはよくある不満だと思います。後輩保育士より給与が安い?経験年数の割に給料が上がらない?という場合に取れる対処法などはあるのでしょうか。それらを解説したいと思います。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
その経験が参考になればと思います

保育士の給与は経験年数で決まることが多い

まず大前提として、保育士の給与は経験年数で決まることが多い というのは間違いないです。

保育園によっては経験年数によって一律に昇給額などが決められていて、ほとんど日々の実績や評価を考慮しない場合もあります。

国なども処遇改善などの条件に経験年数などを条件として用いていることが多いです。これは、保育士のスキルは、定量的に評価することが難しいという側面もあると思います。

良い悪いの議論はあると思いますが、保育士間で不公平感をうまないためにもこのような制度にしている保育園も多いです。

経験年数以外で給料に差が出る原因や事例とは?

保育園で働く保育士が、経験年数以外で給料に差が出るよくある原因や事例を紹介します。

保育園によっては、以下に上げるようなパターンに該当する場合は後輩保育士より給与が安い、後輩保育士のほうが給与が高いということが起こる可能性があります。

キャリアアップ研修などの差

保育士等キャリアアップ研修の受講の有無の差は、保育士の給料を左右します。

保育士等キャリアアップ研修は国が主導で行っている、保育士の処遇改善施策で、保育士の多様なキャリアパスを用意しています。

研修は都道府県などの自治体が実施していて、保育園を通して受講の申込みを行います。5千円から最大で4万円の処遇改善費が保育士の給料に上乗せされるため、保育士間で給料の差が出る部分になります。

処遇改善が上乗せされる人数などに制限もあるため、保育園側の裁量によって決まる部分も多いです。ちなみに、この制度による処遇改善を導入していない保育園もあります。

転職時などに交渉している

転職の際に、給料の交渉をして入職してきている場合は、年齢や経験年数によらず通常より給与が上乗せされている可能性もあります。

保育士不足なので、それだけ転職してくる人が有利という状況です。既にその保育園で働いている人からすれば、面白くないかもしれませんが、給料を上げないと保育士が確保できないという状況にあります。

入職のタイミングによって給料に差があるということは一般企業でもよくあることで、それだけ転職時というのは給料の交渉がしやすいという側面もあると思います。

実力や貢献などが評価されている

保育士の実力等によって給与に差が出ている場合もあります。実力というのは経験年数ということではなくて、どれだけ保育園の業務に貢献しているかなどです。

保育園によっては、園長の感情やお気に入りなどの理由で給料に差が出ているという可能性も十分あります。 身内で家族経営をしていて、待遇を変えているなんていうケースもあるでしょう。

なにをもって保育士の実力や貢献を判断するかという問題はありますが、保育士としてのスキルが高い = 評価される というわけでは必ずしもないのが難しい点かもしれません。

役職が付与されている

実力が評価されているということとほぼ同じことですが、役職が付与されている場合に手当などが上乗せされていることもあります。主任や副主任などがこれらに当たります。

また、担任や副担任、フリー保育士などの役割で待遇に差がある場合もあります。

役職が付与されていて、当然、保育の仕事に対しての責任などにも差があるため給料にも差が出てきます。

前職などの経験考慮の有無

前職でも保育士をしていたとして、その経験が考慮されているかいないかというのも給与額のポイントになります。

例えば、保育園によっては、認可外保育施設での経験は考慮されないという場合もあります。

また、幼稚園教諭をしていた場合の期間も経験年数として考慮してくれないというような保育園もあります。このように実は保育士歴が長いからといっても考慮されている経験に差がある場合もあります。

年齢は若くても経験が長い場合も

年下だから後輩だと思っていたけど、保育士歴が長かったという場合もあります。保育士は若ければ20歳ぐらいから働き始める人がいるので、年齢だけで経験年数はわかりません。

「本人に確認したから間違いない!」と思っていても実は本人も勘違いしている可能性もあります。

大卒や短大、専門学校卒などの違い

保育園によっては短大、専門学校卒よりも4年制の大卒の給料を高めに設定していることがあります。

ただし、同じ年齢であれば、短大、専門学校卒のほうが経験年数は多くなるため、経験での昇給額も高くなっているはずではあります。

このように大卒や短大、専門学校卒などの要素が給与に差を出している原因になっている場合があります。

保有している資格の差

保育園によっては、保育関連の資格などを保有している場合は手当などが上乗せして付与されていることもあります。

また、認定こども園などであるのが、幼稚園教諭や保育士の資格による手当の金額に差があることがあります。

両方の資格を保持しているか、幼稚園教諭は一種や二種などの種別もあるため、その内容によって手当の金額を変えている認定こども園もあります。

それ以外にも、保育関連の民間資格なども、給与や手当額に影響がある保育園もあると思います。

雇用期間や雇用形態の差

雇用期間や雇用形態の差によって給料に差が出ている場合があります。

例えば、パートの場合などで、期間を定めての雇用の場合は、時給などが高くなる場合もあります。例えば、今年度限定での採用という場合です。なんらかの理由(産休・育休などの代替等)がある場合は、まったく同じ仕事内容でも期間が異なるため、時給が高くなることがあります。

このような場合は、継続した安定した雇用が保証できない分、時給を高く設定しています。

不当に給料が安くなってしまう原因や事例とは?

一番気になるのは不当に給料が安くなってしまう原因や事例についてだと思います。

実力や貢献などが正当に評価されていない

不当に給料が安くなってしまうのは、保育士としてのスキルや保育園への貢献が正当に評価されていない場合がほとんどです。言い換えると給料が 園長などの裁量で決まってしまう ということです。園への貢献とは別に園長に気に入られているかどうかということが基準になってしまっていることもあるでしょう。

不当に給与が低い場合の対処法は?

不当に給与が低い場合の対処法について紹介します。

保育士は経験年数だけが全てではない

保育士の給与は経験年数で決まることが多いと書きましたが、保育士は経験年数だけが全てではありません。前項にあげたように、経験年数以外で給料に差が出るような仕組みを導入している保育園も多々あります。

大前提として、このことを踏まえておく必要があります。そして 不当かどうかは、自分だけでは判断ができない ので、注意が必要です。

いくら年も上で保育経験も長くて、自分のほうが実力があると思っていても、保育園にとってはその後輩保育士のほうが、評価されているということもあります。

この点を踏まえないで文句や交渉などをしてしまうとただのクレーマーになってしまう恐れもあります。

交渉すれば給料は上げてもらえるか?

交渉をすれば給料を上げてもらえるかどうかという点に関しては、なんとも言えないと思います。

日頃からしっかりと保育士としての仕事に取り組んでいて、園長との信頼関係などが構築されていれば、交渉の余地があると言えます。

ただし、交渉をすることでより関係性が悪化する危険性もあります。 保育園の園長などからすれば、給料の不満をぶつけられるというのは、嬉しいことではないです。

前述したとおり、本人は実力や貢献などが正当に評価されていないと思っていても、園長からすれば適切に評価した結果かもしれません。

もちろん園長が本当に無能で適切に評価なんてできてないということもあります。それでも園長本人にしてみれば適切に評価しているという主張になるかもしれません。

また、できれば交渉は複数名で行うのが成功率も高いです。本当に一部の人だけが不当に優遇されているということであれば、それ以外の人で徒党を組んでの交渉がおすすめです。

園長対多くの保育士という構図を作ったほうが、交渉がうまくいきやすいです。

保育園の昇給条件は事前に確認すべき

多くの保育園は、会社として昇給条件を「就業規則」などに記載しているはずです。

そこに「経験○年で何円昇給」というような詳細な条件が書かれていて、その昇給が実際には行われていない場合は、指摘をすることで昇給を正しく行ってくれるはずです。

逆にそこに書かれていない条件などは、交渉が難しいかもしれません。最低限としてどのような条件になっているのかは確認しておくべきです。

最終的には転職も視野に入れるべき

園長などの裁量で決めらるということ自体は問題がないので、交渉でどうにかできることばかりではないのが現実です。

余程、不当な扱いを受けているという場合は、転職も視野に入れたほうが良いです。経験やスキルなどを正当に評価してもらえる保育園に転職できれば給与アップも望めます。

前述した通り、転職の際というのはもっとも給与交渉がしやすい時でもあります。

また、給与が正当に評価されていないから転職をするということを今の保育園に伝えることで、引き止めのために給与の見直しをおこなってくれる可能性もあります。

ただ、本当に転職をする気がないのに「転職をする」といって交渉材料にするのは、あまりおすすめできないかもしれません。引きに引けなくなってしまい、本当に転職することになってしまうかもしれません。

保育士の転職は転職サイトの活用がおすすめです。面接などの手配はもちろん、給料などの交渉も代行してくれるので、転職にかかる負担を減らすことができます。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。