新卒の保育学生の就職の相談は誰にすれば良い?おすすめの相談相手!

ページ内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。さえこ@ブラック脱出済み(プロフィール)です。ブラック幼稚園・保育園を脱出できました(^^)

私がブラック保育園を脱出するために培ったノウハウを完全無料で公開しています。


これから保育園への就職活動を始めるという新卒の保育学生の方。

こんな疑問や悩み、不満、経験はありませんか?
  • 新卒の保育学生の就職の相談は誰にすれば良い?

就職活動をしていると様々な悩みが生まれますよね。そんな時に悩みを解決するのには、誰かに相談するのが一番です。同じような悩みを抱えた経験がある人は少なからずいるはずです。そのような人から自分の参考になる情報を得られます。

就職活動は今後の自分の人生を大きく左右する大切なことなので、悩みを抱えたままにしておくのは良くないです。しかし、就職の相談は誰にしたらよいかよくわからないという方もいらっしゃると思います。今回は、新卒の保育学生の就職のおすすめの相談相手を紹介します。

この記事の信頼性
私は保育園、幼稚園、認定こども園で勤務した経験があります
新卒で就職活動をして、幼稚園に就職した経験があります
その経験が参考になればと思います
スポンサーリンク

保育学生の就職相談のコツはたくさんの人の話を聞くこと

保育学生の就職相談のコツはとにかくたくさんの人の話を聞くことです。同じコミュニティ内だけではなく、様々なコミュニティの人の話を聞くということが大切です。

これからおすすめの就職相談の相手を紹介しますが、特定の人に偏ってしまうと入ってくる情報も偏ってしまいます。

例えばある特定の人から「〇〇保育園は良い保育園だよ!」と聞いたとしてもすぐに鵜呑みにしてはいけません。「良い保育園」の感じ方の基準は人によって様々だからです。また、最近では複数の保育園を運営する保育園会社も増えていて、同じ看板を掲げる保育園でも園長や実際に働く保育士の人間関係などはまったく異なるものになります。同じ会社が運営する保育園でも、Aという保育園は人間関係が良くて、Bという保育園は人間関係が悪いということはよくあることです。

特定の偏ったコミュニティだけの情報を参考にしてしまうと、偏った情報を修正する機会が無くなってしまいます。

スポンサーリンク

保育学生の就職の相談は誰にすれば良い?おすすめの相談相手!

それでは、保育学生の就職のおすすめの相談相手を紹介します。

学校の先輩

保育園で働くことを目指す学生の就職相談で一番おすすめの相手は、既に保育施設などで勤務経験のある先輩です。先輩は、同じように保育学生として就職活動をして保育園に就職を決めているので、とても参考になります。就職までの流れも一緒なので、参考になる部分が多いです。単に保育学生の就職活動の進め方だけではなく、いま働いている保育施設の評判などの実態等も聞くことが出来ます。

さらに、先輩保育士には同じように保育園に就職して働いている友人がいると思うので、先輩保育士が今働いている場所とは違う保育施設の評判なども聞くことができる可能性もあります。それぞれの保育園はとても狭い組織なので、このような実際に働いている人の生の情報は手に入れるのがとても難しく、口コミ等をネットで探すのはほとんど不可能です。

そういった意味でも日頃から先輩とつながりを持っておくことはとても大切です。自分にとって必要となった時にいきなり連絡を取るというのは難しいですからね。

気軽に連絡できる先輩がいないという方は、学校や大学の就職を担当するスタッフに問い合わせをしてみましょう。OB/OGの先輩を紹介してくれる可能性もあります。

友人

次に就職相談でおすすめの相手は、同じ保育学生の友人になります。友人とは、実習先の保育園の情報や面接を受けた保育園の情報などを共有することができます。友人は距離感が近く、些細なことでも気軽に相談できるというのが良い点です。もちろん、友人だけの相談は学生目線の偏った情報になってしまうこともあるので、その点は注意しましょう。

民間の保育士人材紹介会社の職員

実は民間の保育士人材紹介会社は新卒の学生であっても登録して利用することが出来ます。「保育士就職転職サイト」と呼ばれるものです。

民間の保育士人材紹介会社に登録すると基本的に担当者の職員が一人つきます。その人が、就職に関する様々な具体的な相談に乗ってくれます。もちろん無料で利用できます。

  • 履歴書の書き方・添削
  • 面接での受け答えの仕方・面接対策

また、学生がなかなかしにくい給料や待遇、仕事量などの保育園側への質問も担当の職員が代わりに行ってくれます。見学や面接の設定なども行ってくれるので、就職活動にかかる負担を大幅に減らすことが出来ます。

民間の保育士人材紹介会社は、様々な保育士の採用活動を支援していて保育施設の雰囲気や内情にも詳しいので、他では聞けないリアルな情報を聞ける可能性もあります。ちなみに保育士就職転職サイトの多くは新卒の学生の方も利用が出来ます。

  • マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
  • ジョブメドレー保育士 | 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
  • ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。

紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。

保育士の就職フェア・合同説明会

保育園に就職を希望する人向けの就職フェア・合同説明会も定期的に行われています。こちらは、就職活動を始めた序盤の時期に参加するのがおすすめです。保育士の就職フェア・合同説明会には、比較的規模が大きい保育園の採用担当者が同じ会場に集まります。採用担当者からざっくばらんとして保育学生の就職の話を聞くことができたり、事業者によっては先輩の保育士が会場に来ていることもあります。

実際の働いている保育士や採用の可否を決定する保育園の採用担当者の目線での話を聞くことができる貴重な機会になります。また、就職フェア・合同説明会に出店できているという保育園はそれなりに人材的にも資金的も余裕があることが多いので、良い保育園とで会える可能性も高いです。

学校の就職に関わる専門のスタッフ

保育士の養成を行う専門学校や大学には、就職に関わるスタッフが必ず在籍しているはずです。「就職課」などと呼ばれていることが多いと思います。保育士の養成を行う専門学校や大学は、就職のいろはなどをを教えてくれるのはもちろん、就職活動の悩み相談員も答えてくれます。また、学校には保育園からも直接求人募集が来ることもあるので、気になる保育園の求人を紹介してもらうことも出来ます。

ただし、学校が紹介してくれる保育園 = 良い保育園というわけではないので、その点はその他の情報もあわせて慎重に検討をすることが大切です。

学校の教員

保育士の養成を行う専門学校や大学の教員も就職相談に乗ってくれる人は多いと思います。いままで、様々な保育学生の就職を見届けていると思うので、失敗例や成功例などから具体的なアドバイスなどをもらえる可能性もあります。

家族

家族に保育施設などの勤務経験のある人がいれば話は別ですが、そのような人がいない場合は保育園のあまり細かい相談をしてもあまり参考にならないかも知れません。

どちらかというと家族への相談は、細かい就職活動の相談というよりは、もう少し大まかな就職相談がおすすめです。例えば、就職活動で辛いときが会った際のメンタル面の相談や保育園と一般企業で迷っているというような進路相談の場合などです。

もちろん家族の経験や経歴によっても適する相談は異なると思います。保育園の就職活動と一般企業の就職活動とは違う部分も多くあるので、込み入った話よりおおまかな相談がおすすめです。

ハローワークの職員

ハローワーク(公共職業安定所)は国が行っている求職者に求人を紹介する機関です。あまり馴染みが無いかも知れませんが、ハローワーク(公共職業安定所)は、新卒の保育学生の方でも利用出来ます。保育園の保育士求人募集もあることがあります。

ハローワークはどちらかというと保育学生の就職に関する相談というよりは、具体的な求人についてフォーカスした相談がメインになると思います。「〇〇というエリアで新卒が働ける保育園の求人を探している」というような具体的な求人紹介に関する相談がおすすめです。

その他の方法で、求人が見つからない場合などは、選択肢に入れてみると良いかも知れません。ただし、一点注意が必要なのはハローワークに利用に登録が必要となるという点です。詳細は以下の記事を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

まとめ:保育学生の就職の相談は誰にすれば良い?おすすめの相談相手!

今回は、保育学生の就職のおすすめの相談相手を紹介しました。

  • 先輩
  • 友人
  • 民間の保育士人材紹介会社の職員
  • 保育士の就職フェア・合同説明会
  • 学校の教員
  • 家族
  • ハローワークの職員

就職の成功のカギは、たくさんの人の話を聞くことです。偏った目線の情報ばかりにならないように、多くの情報を取り入れることが大切です。

新卒の保育学生の就職活動は人生を大きく左右する大事な作業です。最初にブラック保育園へ就職してしまうと「保育士辞めたい」と思うようになってしまうこともあります。それぐらい人生を大きく左右する期間です。一人で悩まずに、適材適所でいろいろな人に相談をしてみましょう。