30代保育士の方。このままで良いのかという不安を抱えている方は多いと思います。
20代であれば、他業種への転職や東京に引っ越しをして高待遇の保育園に転職をするというのも造作なくできると思いますが、30代になると自分の状況的にもなかなか難しくなってしまう場合もあると思います。
このような方々に30代保育士がよりホワイトな保育園に給与アップで転職する方法を紹介します。
また、
- 保育士資格を持っていて他業種に就職したけど保育士をやっぱりやりたい
- 30代から保育士を目指したい
という方に「30代から未経験で新人保育士になるのは難しい?」という点についても解説します。
複数の保育士転職サイトを利用して転職活動をした経験があります
その経験が参考になればと思います
30代保育士の不安や悩み
保育士に限らず皆がそうかも知れませんが30代は色々考える時期だと思います。子どもがいる方は子供の将来のこと、そして、自分の老後のこと、親の介護のことなど様々な事情が出てくる頃だと思います。
もちろん人それぞれ様々な事情があるので、一概にどの不安があるなどということは言えないと思います。ただ、保育士に限らず30代は抱える悩みが多いのは間違いないです。
また、仕事の状況というのがさらに人生の不安を煽る形になってしまうことも少なくないです。特に保育士に関しては以下のような悩みを持つ方が多いです。
給料が低く将来が不安
家族や子どものこと、そして自分の老後のことを考えると今の保育園で保育士として働いていると給料が安くて不安という方も多いと思います。
保育士の給料は他業種と比べるとどこも決して良いとは言えないので多くの保育士に共通する悩みになります。
保育士は昇給額も少ないので、新卒の頃は割と周りと比べても遜色がな買ったかもしれませんが、学生時代の友人などと給料の話をするとびっくりするくらい差が出てきてしまう年齢でもあります。
また、長い間保育園で働いていると、このまま同じ保育園に勤めると、今後どれくらいの収入が得られるかは想像がついてきます。その金額で「子どもの学費」「自分たちの老後」などのことを想像すると現実的に厳しく将来が不安になります。
仕事量・残業を減らしたい
保育士という仕事はそもそも無駄も多く仕事量も多いので、体力的にも仕事量が多く残業が多いので減らしたいという保育士の方は多いと思います。
そろそろ主任保育士などの役職がついていてもおかしくないです。30代になって保育という仕事にはなれてきたものの、責任も増え、残業や休日出勤の負担も増えているかもしれません。
また、子どもが小さい方などはなるべく一緒に時間を過ごしてあげたいと思う人もいると思います。家では持ち帰り残業ばかりをしていてはなかなか実現が難しいことになります。
休みを増やしたい
保育士は土曜出勤・休日出勤も頻繁にあります。保育園によっては代休や手当もろくに貰えない場合もあります。
前述の仕事量の話と同等ですが、30代になり体力的にもゆったりと仕事をしたいと考える時期でもあるかと思います。
30代になり保育士として一人前になってきたので、せっかくならせめて代休か手当くらいは貰えるようになりたいと思っている方も多いと思います。
このような場合、現在勤めている保育園のルールを変えるのは難しいので、転職を検討する人も多いです。
責任を減らしたい
30代の保育士ともなると、保護者とのトラブルなどに対して矢面にたって対応が求められると思います。
保育園でも主任や副主任などのポジションを任されている場合も多いと思います。そのうえ保育士の場合は責任は増えているのに、給料は全然上がっていないということがとても多いです。
どうせ給料はあがらないのであれば、せめて責任を減らして負担を軽減したいと考える保育士の方も多くなります。
保育の仕事に慣れてくると、小規模な保育施設などに転職したいと考える人が多いのにはこのような背景もあると思います。
キャリアを積みたい
30代の保育士になってくると負担や責任を減らしたいと思う人もいれば、保育士としてさらにキャリアアップを目指したいと思う人も増えてきます。
例えば、将来的に保育園の園長になることを見据える場合は副主任保育士、主任保育士とキャリアを積んでいくことが必要です。
ただ就業中の保育園の状況によっては、ベテランの保育士が多く主任保育士などの席が空いていない場合もあります。その場合、経験は積みたいけど、この保育園では難しいと判断せざるを得なくなります。
また、それ以外にも、障害児保育やモンテッソーリなどの教育手法を新たに学びたいと考える保育士も多いです。
キャリアを積みたいけど今の保育園では難しい!というのが保育士によくある悩みの一つになります。
30代の保育士の転職におすすめの保育園
あくまでも一例にはなりますが、30代の保育士の転職におすすめの保育園を紹介します。
小規模保育園
責任や仕事量を減らしたいという方には、小規模保育園がおすすめです。小規模保育園は定員が20名未満の保育園になります。
定員が少なく行事やイベントも小さく少ない場合が多いので、残業や持ち帰りの仕事も少ない場合が多いです。保育士同士の人間関係も良好な場合が多いです。
小規模保育園の特徴は以下の記事でも紹介しています。
大手の株式会社の保育園
大手の株式会社は新設の保育園などをどんどんオープンしているので園長や主任などのポストに就きやすいというメリットがあります。
最新のIT保育ツールなどの導入もあるため、古くからのやり方にとらわれずに保育士として成長をすることが可能です。
都道府県や自治体が行っている研修や制度も確実に利用できる点もおすすめです。
先程言った、キャリアを積みたいけど今の保育園では難しいという方におすすめの保育園になります。
30代保育士がホワイトな保育園に転職する方法
ここからは様々な悩みを抱える30代保育士がホワイトな保育園に転職する方法を紹介します。
転職先をしっかり選ぶこと
30代の保育士は転職先をしっかり選ぶことが大切です。30代になると単に給料・待遇を上げるということだけを転職に求める方は少ないと思います。前項に挙げた30代の保育士の不安・不満、それ以外にも改善したいポイントが人それぞれあると思います。
その改善したいポイントを改善できる保育園を見極めるということが大切です。例えば「30代の転職におすすめの保育園」を挙げましたが、これらはあくまで一例で、30代のすべての保育士の不安や不満を改善できるものではありません。
20代であれば、転職してみてあまりよくないなと思ったらまたすぐに転職するというのもできるかもしれませんが、30代以上になってくると体力的にも精神的にもなかなか難しくなってくると思います。
確実にホワイトな保育園に転職をしないと、いまよりももっと悲惨なことになってしまうかもしれません。
転職サイトを活用しよう
転職先の保育園をしっかり選ぶためには保育士の転職サイトの活用がおすすめです。
転職経験がある保育士の方で、ハローワークや地域の求人誌などからの応募した際にいきなり履歴書持参で面接が始まった経験が有る方もいると思います。
保育園のことをもっと深く知りたいのに、なんの情報もなく合否が決まってしまって入職の決断を迫られれてしまうというのはよくあることです。
保育士の転職サイトを利用すれば、あらかじめ保育園の情報をたくさん聞くことができ、そもそも希望条件に合致しない保育園の選考は受けないということができます。
もちろん見学や面接などの段取りもすべて任せることができます。ネット上には載っていない非公開の求人もあるので、たくさんの求人から選ぶことができます。
- マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
- ジョブメドレー保育士
| 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
- ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
※ 紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。
※ 保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。
30代の保育士以外の職種への転職は?
30代の保育士以外の職種への転職でメジャーなものを挙げました。
- 学童保育
- 児童発達支援事業
- 放課後等デイサービス
- 保育士転職サイトのコンサルタント
などなど。それぞれの職種への転職方法や保育士との違いについては以下の記事内で紹介しています。
【参考】30代から未経験で新人保育士になるのは難しい?
この記事にたどり着いた方で、30代で未経験で新人保育士になりたいとおもった方もいると思いますので、その点についても解説します。
30代未経験で保育士資格がある場合
30代未経験で保育士資格がある方の場合について解説します。
30代未経験で保育士資格がある方が新人保育士として働くことはそこまでハードルは高くないです。
保育士から他の企業に転職するのはなかなか大変ですが、他の企業から保育士になるのは難しくないです。それは、現在が圧倒的に保育士不足になっているからです。
特例的に保育士資格が無くても働ける保育園すらあるような状況なので、保育士資格さえあれば保育園に就職することが可能です。
30代で未経験で保育士になる方が保育園を選ぶ上で一番大切なポイントは人間関係です。年齢がかなり下の保育士であっても少なくとも保育という分野に関しては、知識や経験が乏しいことになるので様々なことを年上・年下問わず聞いて見て吸収して行く必要があるからです。
そういう点で人間関係が良い保育園に入職することが大切ですが、自分自身の教わるという姿勢も大切です。自分のほうが社会人経験が多く年上だからと言って偉そうにしていては人間関係もうまくいかないです。
保育士が未経験だとそこにつけこんで低待遇で雇おうとする保育園もあると思うので、保育士転職サイトを利用するのがおすすめです。
保育士の転職サイトはもちろん未経験の保育士の転職支援にも慣れているので、交渉などもお手の物です。
一番のメリットが事前にある程度保育園の人間関係がわかるということです。転職サイトのコンサルタントは保育園の園長や今まで転職支援を行った保育士などもいるので保育園の内情に詳しいです。
- マイナビ保育士|全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。登録するとネット上での検索などでは見つからない非公開の人気のある高待遇の求人情報も得られます。 まずは求人情報を知りたいだけという方でもOKです!
- ジョブメドレー保育士
| 全国対応でネット上から求人応募が可能です。すぐに転職するつもりはなくても、とりあえず登録して求人を見ることができます。自分のペースで転職をしたい人におすすめです(^^)
- ヒトシア保育| ※全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。登録しないと得ることができない非公開の求人もたくさんあります。 求人数も多いのでとにかくたくさんの情報を得たいという人にもおすすめです。
※ 紹介できる求人などに差があるため転職サイトは複数社に同時登録して併用がおすすめです。就職転職活動が不安な方はまずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。
※ 保育士の転職サイトは新卒の方や未経験の保育士の方、資格取得見込みの方でも利用可能です。
30代未経験で保育士資格がない場合
30代未経験で保育士資格がない方の場合について解説します。
前述の通り30代未経験で保育士資格がある方が新人保育士として働くことはそこまでハードルは高くないです。つまり保育資格さえ取れれば30代でも新人保育士として働くことが可能です。
保育士の資格を取得するには「専門の養成学校などに通う」「保育士試験に合格する」の二通りの方法があります。
後者の「保育士試験に合格する」という方法であれば、試験に合格すれば取得が可能なので就業しながらの取得をめざすことも可能です。
もちろん、就業しながら夜間などに専門の養成学校などに通って取得することも可能です。
保育士試験についての詳細は以下の記事でも解説しています。
30代以上で保育士を辞めて別の仕事をするのは無謀?
本題の「30代以上で保育士を辞めて別の仕事をするのは無謀なのか?」ということですが、
むしろ保育士だからこそ、30代以上で保育士を辞めて別の仕事をするのはそこまで無謀なことではないと思っています。どちらかというと、仮に無謀だとしても別に問題ないとも言えます。
理由は後述していますが、以下の大きく2つになります。
- だめでも保育士に復帰すれば良い
- 給与もそこまで下がらない
保育士だからこそ無謀ではない!理由とは?
保育士だからこそ無謀ではない理由について紹介します。
だめでも保育士に復帰すれば良い
一般的な企業に務める30代以上で、異業種に転職した後に「やっぱり違った」といって、同じ待遇で元の業種の企業に戻ることはほとんど難しいです。
一方で、保育士の場合は、昨今は特に保育士不足でブランクからの復帰もとてもしやすい状況です。なので「やっぱり違った」と思ったら、少なくとも前と同じ位の給与で保育士に戻ることは難しくないです。今は国による処遇改善が進んでいるので、場合によっては、復帰したら前よりも給与が上がっていたなんてこともあり得ます。
<関連記事>
給与もそこまで下がらない
一般的な企業に務める30代以上で、それなりに給料を貰っているという人は未経験で異業種に転職すると、大抵の場合は給与ダウンは避けられません。
一方で、保育士の平均的な給料自体も他の業種と比較しても低い傾向があるので、異業種に転職したからといって大幅に給与ダウンするわけでもありません。むしろ、良い会社に巡り会えれば給与が上る可能性もあります。給与が大きく下がらなければ、転職して後悔するということも減らすことができます。
つまり、むしろ保育士だからこそ、30代以上で保育士を辞めて別の仕事をするのはそこまで無謀なことではないと言えます。 どちらかというと、仮に無謀だとしても別に問題ないとも言えます。
何歳までなら保育しから異業種への転職ができる?
保育士だからこそ無謀ではないとは言っても、気になるのは何歳までなら異業種への転職ができるのかということだと思います。
もちろん、どんな会社でどんな職業で働きたいのかということによっても異なりますが、年齢で区切られた募集というのはあまり存在しないですが、実態としては一般企業だと35歳までの求人が多い傾向があります。それくらいまでであれば、異業種の経験なども加味しつつ未経験でも採用される可能性はあるでしょう。
求人の数が多いのは35歳くらいまでと言われていますが、それ以上の年齢の求人も無いわけではないので、まずは世の中にある求人をたくさん見てみて、条件などを確認すると良いと思います。
まずは自分ができること、したいことを理解しよう
やはり、転職に関しては、基本的にどの業界でも年齢が高くなるにつれて、即戦力が求められる傾向が高いです。
漠然と「保育士を辞めたい」だけで異業種への転職をしたいということだと、なかなか自分の希望にあった会社にめぐりあうのは難しいです。
そのため、自分がどのようなスキルを持っているのかということを理解してアピールする必要があります。保育士だけの経験でも、まったく何もアピールできないということは無いはずです。他の会社でも役に立つ汎用性のあるスキルなどを探して、アピールに繋げる必要があります。
その上で、自分が仕事でやりたいことを理解することも大切です。なんでも良いから保育士とは違うことがしたいというのも正解かもしれませんが、自分がやりたいことと合致していれば、転職してからも楽しく仕事をすることができます。
30代以上で保育士の異業種転職でリスクを下げるためすべき対策!
30代以上で保育士の異業種転職でリスクを下げる、無謀にならないためすべき対策について紹介します。
保育士として働きながら転職活動をする
無謀にならないためにできる対策の一つは、保育士として働き続けながら転職活動をするということです。
働きながら転職活動をすれば、企業に相手にされなかったり、面接でまったく受からなかったとしても、今の保育士の仕事には何の影響もありません。今の保育園で引き続き保育士の仕事を続ければよいです。
加えて、あとあとになって、 その時の異業種への転職活動をしたということは、将来の後悔などを無くすことにも繋がります。 「あの時ああしていればよかった」「こうすればよかった」というのは人生のよくある後悔ですが、挑戦してみてだめだったということであれば、後悔にはなりません。その後、保育士を続けるにしても、そうでないにしても人生における後悔を減らすことができます。保育士を続ける場合は、自分が納得した状態で保育士を続けることができるでしょう。
保育士に戻る選択肢を残す
無謀にならないためにできる対策の2つ目は、保育士に戻るという選択肢を残すということです。
自分の気持ちとして「保育士に戻れば良い」という考えがあると、もし、万が一転職先での仕事が自分に合わなかったり、ブラックな会社に就職してしまっても、すぐに逃げ出すことができます。別に逃げることは悪いことではありません。
「保育士に戻るという選択肢を残す」とはいっても、特別、何かをする必要はありません。普通に保育園を退職して、保育士証などを残しておけばよいです。あとは自分の気持ちだけを整理しておけば良いです。
保育士に戻ることを考えると、今までの保育士としての経歴などをまとめてみるのも良いでしょう。 「いつ」「どんな保育園で」「何の仕事したのか」ということを職務経歴書のような形でまとめてみましょう。何人規模の園で、何歳児の担任をして、何の行事の担当をしたのか、役職は何だったのかというようなことです。
もちろん、このこと自体は異業種への転職活動でも役に立ちます。また、万が一保育士に復帰するということになった際の面接でも有効になります。年月が立つと案外自分がどんな仕事をしていたのかということは忘れてしまうものですが、書類にまとめておくと忘れること無く、自分の職歴や経歴を思い出すことができます。面接などで、きちんと保育士の経歴をアピールできます。
<関連記事>
また、もし、今の保育園での仕事がそれなりに気に入っているのであれば、出戻りができるように円満に退職するというのも良いかもしれません。もちろん、保育士の場合は保育園はたくさんあって、ブランクがあっても復帰しやすいので、あえて今と同じ園に戻る必要はありません。人間関係や関係性、園の状況にもよりますが、園長などに「異業種に挑戦してみたい」ということを伝えれば「いつでも戻ってきて良い」といってくれることもあります。転職をする上で、戻る場所があるということは強い安心感にも繋がります。
まとめ
今回は、30代という年齢にフォーカスした形で、様々な条件ごとに、転職をするということについて説明をしました。
共通して言えることは、30代だからといってネガティブに考える必要はないということです。どの状態からであっても、自分の目指す幸せのために、新たな環境を目指すということはとても良いことだと思っています。